スラックジャーク釣法専用プラグで楽しむメバルのプラッギングを動画で解説!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

スラックジャーク釣法専用プラグで楽しむメバルのプラッギングを動画で解説!

投稿日:2016年1月19日 更新日:


rv37mv01


スラックジャークと聞いて思い出すのがエギングでして、意図的にラインをたるませロッドをしゃくり、エギにアクションをつけるのがこのテクニック。
今回はこのロッド操作をメバルのプラッギングでやっちゃうテクニックを紹介するんですが、ロッドアクションがちょいと大袈裟過ぎるし、そんな大きな動きで「メバルが釣れるの?」って方もいるかと思います。
僕も始めは「スラックジャーク? メバル?」って思ったんですが、今回紹介する動画を観て納得。
H.A.Lさんとこのスラックジャーク専用プラグ「レイブン37ディープ」を使った釣り方なんですが、誘い方を組み立てて釣るあたりがまさにエギングって感じで面白そうなんでピックアップしてみました。
これを観ていて思い出したのがミニマルのスパンキング
こちらもスラッグを利用した釣り方ですんで、興味がある方は一緒に試してみてくださいな。
きっとプラグの釣りの引き出しが増えることでしょう。
しかし、いろんな釣り方が存在するメバルって魚はやっぱり魅力的ですなぁ。

【ハルシオンシステム】 レイブン37 ディープ シンキング  クリアレモン
by カエレバ
 
【ハルシオンシステム】 レイブン37ディープ スローシンキング カブラグリーン
by カエレバ
 

関連記事
ハルシオンシステムから飛び・沈み・泳ぎ 三拍子揃ったRAVEN50が新登場
プラッガー必見!フックポイントに纏わる話題とライトプラッギングにおすすめのフック
黒原流トップ&水面直下のメバルプラッギング




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マグバイトの「フローティングスカリ」は持ってると絶対便利に違いないと思った件

僕はいつも日中地磯にデイメバル&デイアジを楽しむ際にスカリを持っていきます(夜は水汲みバケツ)。 釣れたお魚はとりあえずスカリにキープして、帰る際にお持ち帰りする魚を選別するのに使っています。 水汲み ...

ジャッカル クロダイ用のエビ系ワームを発売

以前コチラの方でフィッシングショー関連のアイテムとして紹介した、エビ系ワームがリリースされるのでご報告。 今回発売になるウェーバーシュリンプ2.8"はクロダイバージョンということで、エビ&カキの成分が ...

ボトムゲームへのこだわりを凝縮した樹脂ボディーのズル引きルアー「チヌ魂」

ダイワさんのオフィシャルブログに、チヌのボトムゲーム用ルアー「チヌ魂」の紹介記事がアップされているのでご案内。 ボトムを引いてくるチヌ用ルアーというのは年々進化を続けておりまして、ボトム感知力や根がか ...

フロロラインのトラブル対処法と防止法

最近のアジング&メバリングのひとつのトレンドとして、極細フロロラインによるフィネスフィッシングがあげられます。 フロロラインや極細PEラインの扱いに慣れた方なら、あまりライントラブルに見舞われることも ...

茨城県の被災者向け情報

茨城県版:緊急避難場所、炊き出しまっぷはコチラ(携帯OK) 過去にはこんな記事も 被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 (0) 緊急避難場所 炊き出しマップ (0) 今年もどうぞ「全国 冬の道路情報 ...

follow us in feedly