ちょいとワームをプラスして、いつものメタルジグをインチク化しちゃおう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

ちょいとワームをプラスして、いつものメタルジグをインチク化しちゃおう

投稿日:


87f3d041


インチクといえば我が国に古くから伝わる漁具でありまして、その実力たるや素晴らしく海底に潜む根魚から、回遊する青物までをもターゲットにしてしまう万能ぶり。
ソルト業界でもその高い集魚力と実釣性能に着目して、インチクをルアー化させたアイテムをリリースしています。
そのなかでライトゲーム向きのアイテムといえば、デュエルさんのソルティーベイトがそれにあたるアイテムですね。
今回はそんな多魚種捕獲アイテムを、メタルジグ+ワームでサクッと再現しちゃう釣りを紹介している梶本さんのブログをご案内。
シングルフック化したメタルジグにお好みのワームを刺せば、オリジナルなマイクロインチクの出来上がり。
使い方次第でアジやメバル、カサゴの他にもいろんな魚が釣れると思うので、あれこれ試してみるのも一興かと。

石井工芸 爆釣ジグ2 5g アジングSPピンクバック
by カエレバ
 

デュエル ソルティーベイト 10g
by カエレバ

関連記事
メタルジグの使い方と落下速度調節のアイデア
障害物回避に優れたタコベイトチューンルアー
ちょいと新しいスプーンを使ったキジハタゲーム
釣れるのに使われないカブラという逸品ルアー




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

海底地形図を利用した新サービス「釣りナビくん」

海底地形図を閲覧&利用できる画期的なサービス開始されたので紹介しちゃいます。 この「釣りナビくん」 は海底地形図や海底ソナー写真を利用して、ポイント登録やそのポイントと連動した釣り日記の投稿ができる新 ...

意外と反応しない表層ライズの仕組みと攻略

水面のあっちこっちでパシャパシャやっているのに「バイトがない」、「なかなか乗らない」なんて経験は誰にでもあるはず。 そんな状況が起きている時に、水面下で一体何が起きているのかを知っているのと知らないの ...

家邊克己流 ・アジングアプローチ術

34の家邊さんがブログにて、「初めての釣り場で確認しておくべきこと」と「ジグヘッド&ワーム」についての解説を書かれています。 初めてロッドを振るポイントを訪れるとワクワクするものですが、意外と「釣れる ...

ちょっくら気になった最近のアジング&メバリング関係のアイテムたちを紹介

情報やネタってのは溜め込むのも良くないし、速報性ばかり考えていると疲れてしまいますね。 未だにどんなスタイルが良いのか答えが見つからないので、ブックマークの中から気になった話題だけをチョイスしてみまし ...

オフィスユーカリ ソルト用カラーのスプーンを発売

オフィスユーカリさんといえば管釣りアイテムやトラウト系アイテムを展開しており、ソルトの方ではインターセプト海鷹という個性的なロッドもリリースしているメーカーさんですね。 そしてこの度、新たにソルト用カ ...

follow us in feedly