たまにはプラグをちょいと違った方法で使ってみるのも面白いかも

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 小技・自作

たまにはプラグをちょいと違った方法で使ってみるのも面白いかも

投稿日:


01

バスデイさんとこの釣果レポートにちょいと変わった釣り方が紹介されているのでピックアップ。
通常プラグってやつは素直にラインに結んで使いますね。
これって、まぁ当たり前っちゃあ当たり前ですな。
しかし今回紹介するネタはちょっぴりその辺に手を加えた釣り方でして、いつものプラグにちょい足しでその弱点を補っちゃおうっていう小技。
人によっては「それって邪道じゃん」って思うかもしれませんが、型にハマった考え方に縛られていたら発見はありません。
釣りでもなんでも面白がって試してみることが楽しみを増やすコツですな。


関連記事
プラグの泳ぎを変える 簡単ラインアイチューン
プラグの浮力がチューンできる新感覚素材登場
ホログラム付きの粋な浮力調整シンカーを紹介





過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 小技・自作
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ダイワ:11フリームス インプレッション

ビギナーからベテランまでもが注目しているダイワの11フリームス。価格の割に高性能なので、僕も欲しいなぁなんて思っているリールです。ボチボチあちこちで入荷情報も耳にしますが、「東濃のトラウトルアーマンも ...

スイミングでキジハタを狙う バサロを動画解説

マグバイトさんとこのオフィシャル動画に、スイミング系ブレードアイテムの「バサロ」の解説動画がアップされています。 本動画はバサロの開発のいきさつやその特徴、狙い方などをバンダナこと伊藤考晃さんが実釣を ...

被災者の方からのメッセージを動画で再生

過去にはこんな記事も 被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 (0) 緊急避難場所 炊き出しマップ (0) 茨城県の被災者向け情報 (0) 【再掲】三陸に仕事を! 漁網のミサンガ「環」 (0) 今年も ...

マグバイトのバサロの使い方&チューンを紹介 

パゴスさんとこで、マグバイトの新製品「バサロ」に関する話題がアップされているので、ロックなみんなにご案内。 紹介されているのは、このルアーのコンセプトから使い方、各パーツの説明などで、動画を交えつつバ ...

ゴロタの尺超えメバルをゲットするジグ単&フロートリグ実釣講座

アルカジックジャパンさんとこのオフィシャル動画に、ゴロタの尺メバル攻略動画がアップされているのでご案内。 本動画はアルカジックさんとこのブランドビルダーである藤原克則さんと山城剛さんが、それぞれフロー ...

follow us in feedly