近頃ソルト業界をざわつかせているブランド「nada.」の正体が明らかに

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

近頃ソルト業界をざわつかせているブランド「nada.」の正体が明らかに

投稿日:


img_main01


10月末あたりからウェブ界隈でチラホラとその話題を見かけていた新ブランド「nada.(ナダ)」
リーズナブルで良さげなメバリングプラグ「Beagle(ビーグル)」や、ライトゲームにピッタリなスピンテールジグの「VIZLA(ビズラ)」なんかが目を引く、ちょっと気になるソルトブランドです。
んで、この「nada.」ですが実はメガバスさんちでテスターを務めていた黒田健史さんが立ち上げたプロダクトでして、品質に厳しいメガバスさんも協力するほど完成度の高い製品をリリースする期待のブランドです。
「使いやすさ」と「高い基本性能」を目指して作られ、そして手に取りやすい価格帯のルアー達は、きっと僕たちの釣りライフを楽しくしてくれることと思います。
nada.さんのトップページに「Beagle」と「VIZLA」の動画へのリンクがありますんで、気になる方はチェックしてみてくださいな!

nada(ナダ) BEAGLE (F) クリアキャンディー 33624
by カエレバ
 

関連記事
根掛かり知らずのボトムクランク実釣解説動画
メガバスのポッピングダックの特徴とトップチヌの楽しみ方を動画で解説
メガバス ライトゲームを楽しくする小粒なメタルバイブ「PICCOLA」を発表




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

広川嘉孝が伝授するライトショアジギのツボ

イカ係長こと広川嘉孝さんが防波堤からの青物ゲームを伝授。 ウチのサイトで扱うにはちょいとヘビーな釣りですが、一応ライトなショアジギっつーことでピックアップしてみました。 50cmとか60cmオーバーの ...

オーナー必見 ヴァンキッシュのオーバーホール

リールに対する愛と拘りが感じられるken39さんとこのブログに、ヴァンキッシュのオーバーホールの記事がアップされているのでご報告。 さすがリールのメンテに慣れている方だけあって、要点が的確に分かりやす ...

固定観念をぶっ壊せ! 鮎竿+ルアーでシーバス

いやいや、この発想はありませんでした!(笑) 世の中には意表をついた釣りをして、楽しみ、そして結果を出しちゃう人が居らっしゃるもんですね! 鮎竿の先にルアー結んでシャローのシーバスを仕留めちゃうんだか ...

アジングロッド CORTO EXのインプレをアップ

リンクして頂いているひろぽんさんのブログ「ルアーでポン!」にてオリムピックの「コルトEX」のインプレがアップされているのでご紹介。 コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルでありながら、高品質&高 ...

Let Hot Chill Fishers !!

季節が移ろい行くように、人の気持ちも変わっていきます。 「もうサイトの更新はやめよう…」と思って1年。 春に草木が芽吹くように、近頃自然と書きたい欲が高まってきました。 サイトの更新を止めてからもネッ ...

follow us in feedly