ライトリグで強風に立ち向かうためのヒントと対策

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

ライトリグで強風に立ち向かうためのヒントと対策

投稿日:


90485082-s

釣りやすい日を選んで釣りに行けるって人は、ホント羨ましい限りですね。
しかし大半のアングラーさんは仕事帰りとか、たまの休日、奥さんの監視や子供の行事を掻い潜ったり、強引にスケジュールをこじ開け時間を作って釣り行ってることと思います。
そんな限られた大切な時間、至福のひと時、無心になれる癒やしの空間、とっても幸せな釣りタイム…。
ってな感じではやる気持ち抑えつつ出掛けてみれば、ポイントはリグが舞い上がるほどの風、風、風!
強風に晒され立ちすくむ、時と場所が選べないサラリーマンアングラー&苦学生アングラー。
しかし、彼らに残された選択は、ただひとつ。
投げるしか無い。
投げるしか無いのだ!

ってシチュエーションを想定して読んで頂きたいのが、今回紹介する梶本さんのエントリー。
ある程度の強風ならば、工夫次第で釣りは成立するもの。
手を変え品を変え、冷静に対処すれば釣り難い状況だって克服できるもんです。
また強風時ってのは、思いのほか好釣果に恵まれちゃったりもするもの。
風でベイトが寄せられている場合もあるので、思い切って向かい風にキャストするのも吉。
「風が強いから釣りに行かない」ってのは意外ともったいないんで、ビギナーさんはこれを参考にしつつ経験を積んで「釣れる漢」になってくださいませ。

【ジャクソン】ステープルフライ 2インチ[ネコポス:3]
by カエレバ
 

関連記事
台風並みの爆風でも釣果をあげる秘策を伝授
厄介な「風」と上手に付き合うための心得と対策
悪天候でも地合いがくれば釣りは成立する
3時間毎、33時間後までの風波予報サービス



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アルカジックジャパンから新型キャロシンカー

アルカジックジャパンから新型キャロシンカー「Ar.キャロ フリーシンカー」がリリースされるらしいので、ライトゲーマーの皆さんにお知らせです。 この新型シンカーについての詳細は現在まだ不明ですが、「アン ...

アジングにおけるフォールの重要性とテクニック

アジングマイスターで知られる家邊さんのブログ「家邊克己のアジングプレゼンテーション」に、アジングとメバリングの違いについて書かれているのでちょっとご紹介。 いまでこそ立派なメインターゲットとしてメバリ ...

あの定番を超える「バルキースクリュー」登場

ポッキンさんとこのブログに新型ワームに関するエントリーがアップされているので、皆さんにご報告です。 スクリューテールグラブと言えば、永遠の定番と言っても過言ではないメバリングワームの元祖。 ある意味現 ...

ポッキンさんのメバルテク「14リップス」を解説

以前コチラで紹介した、ポッキンさんのニューメソッド「リップス2014バ-ジョン」の紹介動画が、アングリングソルトの動画にアップされているのでご案内。 今回はバルキースクリューを使ったこのリグの作り方を ...

流れに乗せてリグを漂わす チヌのボトムドリフトを林健太郎が実釣解説

林健太郎さんがチヌのボトムドリフト釣法を解説する動画がLureNewsさんにアップされているのでご紹介。 一般的にチヌ&キビレのボトムゲームと言えば「ズル引き」ですが、今回は流れを利用したドリフトの釣 ...

follow us in feedly