コスパ最高なナチュラム「オリジナルPE」は果たしてアリなのか?

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

コスパ最高なナチュラム「オリジナルPE」は果たしてアリなのか?

投稿日:


11145040_432606720281005_6957083437673438257_n


全国のお小遣い制&庶民派アングラーの皆さん、おはこんばんちわ。
財布に優しく汎用性が高く自由な発想な釣りを愛するなんちゃってアングラーのトモショーです。
釣りって趣味は道具に金を掛ければ掛けたなりに。
そして安く済ませようとすればそれなりに。
工夫をすればしたなりに楽しめる素晴らしい道楽です。
どんな道具を使っても釣果は得られるし、楽しみ方は人それぞれです。
しかし、どんなスタイルの釣りでも「安くて使える」アイテムは大歓迎なはず。
ってなワケで今回は、以前コチラコチラでお伝えした「ナチュラム オリジナルPE」をしばらく使ったひろぽんさんのインプレを紹介でございます。
「興味あるけどまだ使ってないよん」って方はチェックしてみてくださいな。

ナチュラム オリジナル 純日本製4本組PEライン ライトゲーム 150m 0.4号 ライトグリーン【あす楽対応】
by カエレバ

関連記事
次世代ライン「Armored®」に最強で最上な「Armored® F+ Pro」が追加
サンラインから2タイプのライトゲーム向き極細ラインが登場
4本編みで6lb 0.18号のラピノヴァ エックス マルチゲームに超極細が仲間入り




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

渡邉長士:アシストフックでアジを爆釣!

ちょっとズルいかなぁ?と思いつつも限りある日々の釣行の中で、おかずを釣って帰らなければ家族に認められないお父さん達のためにアップしました(笑) ちょっとした工夫でフッキング率をアップさせ、キャッチ率を ...

村上さんが海太郎でボートメバリングを楽しむ

一誠 isseiのオフィシャル動画に、村上晴彦さんのボートメバリング動画がアップされているのでご案内。 本動画はハネエビのセッティング方法やレベリングヘッド、スパテラを使った実釣風景を収録したもの。 ...

完成度の高い「自作ジグヘッド」のご紹介

以前コチラ紹介した海gさんの自作ジグヘッドが、さらにバージョンアップしているのでご紹介します。 前回は割ビシ(ガン玉)で挟んだフックのアイ周辺を平らにして潮受けを良くしたり、シャンクの長さを調整したり ...

アングラー待望のミラーレス一眼 Nikon 1 AW1

日々の釣行記録にこだわりたいカメラ好きアングラーに朗報。  ニコンからなんと耐衝撃・防水のレンズ交換式デジタルカメラ Nikon 1 AW1が発売されます。 この世界初の試みを搭載したミラーレス一眼は ...

メバルリングプラグのフック交換に迷ったら参考したいトレブルフックの選定例

ルアーにしてもエサ釣りにしても魚と最初にコンタクトするのはフックでして、ここんとこをしっかりと意識していると釣果が変わってきます。 僕は魚の活性が高い場合はフック形状はそれほど気にしなくて良いと思って ...

follow us in feedly