フィッシングショー大阪/それぞれの対処法

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

フィッシングショー大阪/それぞれの対処法

投稿日:2011年2月8日 更新日:


「めばるing」というメバリングの基礎からコアな世界までを紹介しているサイトがあるのは、皆さんご存知かと思います。周りに全く釣りをする友達が居なくて、手探りの状態からソルトルアーを始めた僕にとってはバイブル的なサイト。その管理人にであった健太郎さんは今やブリーデンの社員さんなんだとか。そんな健太郎さんのブログは参考になることが多く、更新を楽しみにしてるブログのひとつ。今回もなるほどなぁと思うことがありましたので、ご紹介します。

http://blog.livedoor.jp/kasago2/archives/51850831.html



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-

執筆者:

関連記事

ブリーデン 待望のGRF-TEがいよいよ発売開始!

以前からちょこちょこお伝えしていた、ブリーデンの新作ライトゲームロッド「TE68 usemouth」と「TE74 fortunateNB」。 個人的に現在欲しいロッドNo.1で、ソルトライトゲーマーか ...

水面系 I字ルアーの隠れた実力者「i-Waver(アイウェーバー)」のソルトVerがついに登場!

以前からずっと「ソルト用を出してくれないかな~」なんて心待ちにしていた、OSPさんちのバス用ルアー「i-Waver(アイウェーバー)」。 ようやくその願いがかなって、ソルト仕様の「i-Waver 74 ...

メバジギ名手の必殺技・ツーチョンメソッドとは

ライトゲームの発信地と言っても過言ではない広島。そんなアジングやメバリングが盛んな地域の釣りウマたちのブログに度々登場するメタルジグの達人「岩佐さん」。実はこの方コチラでオリジナルのメタルジグを製作販 ...

Pockinさんのアコウ攻略動画なのです。

「Pockin」でお馴染みの辻本ナツ雄さんが、自身のブログにて「アコウ攻略動画」を公開しています。ソルト業界では馴染みのない「スピナーベイト」なんかをさらりと使っちゃうあたりが、流石だなぁと思うのです ...

メバリングプラグのフックを簡単快適楽々交換!

メバル用やトラウト用のルアーはフックもスプリットリングも小さいので、不器用なヒトをはじめシニアな瞳の先輩諸氏等、苦労されている方が多いと思います。僕も素手で交換しちゃう無精者なんで何度も失敗するうえに ...

follow us in feedly