以前コチラでトモ清水さんのベイトフィネスで楽しむライトなロックフィッシュゲームをお伝えしましたが、アングリングソルトさんの動画でも紹介されているのでご案内です。
ベイトタックルによるお手軽ロックゲームに興味ある方はどんぞ。
キジハタは成長の遅いお魚なんで、小さいサイズはリリースしましょう。
大きなサイズも食べる分だけ持ち帰りましょう。
この釣りを末永く楽しむための秘訣&お願いです。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
トモ清水が教えるベイトフィネスなライトロックゲームの楽しみ方 ~その2~
メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!
投稿日:2015年9月22日 更新日:
以前コチラでトモ清水さんのベイトフィネスで楽しむライトなロックフィッシュゲームをお伝えしましたが、アングリングソルトさんの動画でも紹介されているのでご案内です。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
執筆者:tomoshow
関連記事
【ヘビーシンキングのトップウォーターだと?】 淡水&ソルトのライザーベイトが楽しげ!
【フィッシングショー 2017速報】 ダイワブースのオススメをりんたこ兄さんがご案内
伸びて千切れない耐久性抜群の「エラストマー系ワーム」の上手な刺し方を伝授