reinsから新型ワーム「ぺらリンガー」と新型JH「アジリンガージグヘッド タイプ2」が登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

reinsから新型ワーム「ぺらリンガー」と新型JH「アジリンガージグヘッド タイプ2」が登場

投稿日:


pera01

アジングやメバリングファンから支持されているreinsさんとこから、新作ワームとジグヘッドがリリースされます。
新たに発売されるワーム「ぺらリンガー」は扁平ペラペラテールを持つアジ向きワームで、絶妙なテールの動きでターゲットを魅了しバイトを誘います。
そしてジグヘッドの方は信頼の国産フックを使用した「アジリンガージグヘッド タイプ2」でして、こちらはシビアなフッキングのタイミングがより楽しめるジグヘッドだそうです。

【レイン】アジリンガージグヘッド[ネコポス:1.5]アジング/メバリング/ジグヘッド
by カエレバ

関連記事
ハヤブサ アジクルーにちょいと変わったダブルテールのワームが仲間入り
重たいジグヘッドもスローフォールさせる小粒なアミ系甲殻類ワームが登場
良い動き満載! レオンさんがワームを解説



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

新規アジングポイント その開拓の秘訣を伝授

未知のポイントでの釣りってのは期待と不安が入り乱れ、複雑な心境で釣りをすることになります。新規釣り場開拓の場合それはそれで楽しくもあるんですが、ちょいと不安の方が勝ってしまうのが遠征ですね。何日も前か ...

レバーブレーキを使ったレンジドリフトって何?

今回紹介するテクニックはレバーブレーキ付きのリールを使ったこのなんで、はじめにご了承くださいませ。 基本的に僕もレバーブレーキ付きのリールってのはいじったことがなくて、馴染みがないリールなんですが、メ ...

アクションや波動を変えてアピールできる。ちぎれたワームは逆付けでリサイクル!

アジングやメバリングといったワームの釣りを楽しむアングラーを悩ませる、フグやベラの猛攻。 柔らか素材のワームだと数投しただけでテールは齧られ、ボディーはボロボロに。 これじゃワームが何個あっても足りま ...

メバルタックルで挑む ライト五目プラッキング

ジップベイツのフィールドスタッフである「ガタピン」こと緒方裕次郎さんが、アンソル動画で五目ゲームに挑戦します。 今回の動画は僕らライトアングラーのメインウェポンとも言うべきメバルロッドでのプラッキング ...

バサロを始めマグバイトの新作をドドンと紹介

ギアステ動画に、マグバイトさんとこの新作アイテムを紹介した動画がアップされているのでご案内。 番組内で紹介されているのはお馴染み「バサロ」をはじめ、この夏注目の短パン「ちょい釣りパンツ」 、クールなル ...

follow us in feedly