アシストフックでキャッチ率を上げてハゼの天ぷらを食べちゃおう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ ライトゲーム 動画

アシストフックでキャッチ率を上げてハゼの天ぷらを食べちゃおう

投稿日:


hcgas01


秋の風物詩的な釣りのひとつとして「ハゼ釣り」がありまして、毎年このシーズンになると東京湾岸にまだ少しだけ干潟が残っていた昭和の頃の風景が思い出されます。
小学生の頃、同級生の親父さんに連れられて友達と河口や干潟に釣りに行ったのを思い出すんですね。
延べ竿を持って短パンで水に浸かり、3人並んでハゼやキス、カレイの子などを釣ったものです。
昭和な僕としては「ハゼ釣り」と聞くとそんなノスタルジックな情景が思い浮かんでしまいますが、近頃のハイカラなナウなヤングたちの「ハゼ釣り」といえば「ハゼクラ」です。
とうとうハゼ釣りの世界にも横文字文化がやってまいりました。
あの延べ竿から伝わるブルブルという感覚も捨てがたいですが、最近のモダンな釣り方もなんだか楽しそう。
ってなワケで今回は、食材調達なハゼクラにぴったりな動画をご紹介。
ちょいとズルいと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、食材調達という責任重大なミッションをコンプリートさせるにはアシストフックというオプションも必要なのであります。
でも、持って帰るのは食べる分だけな!


ダイワ(Daiwa) ハゼクランク 32mm クロキン
by カエレバ
ハヤブサ アジング専用アシストフック あじトラップ アミエビチューン

関連記事
巻くだけ簡単お手軽「ハゼクラゲーム」を伝授
ハゼのクランキングに最適なタックルを紹介
ハゼとルアーで遊ぶ「ハゼクラ」 その時水面下では何が起こっているのか?




過去にはこんな記事も

-オススメ, ライトゲーム, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マグバイト テストにテストを重ねたプラグ「GRACY(グレイシー)」が公開に!

以前コチラでお伝えしたマグバイトさんとこのテスト中だったプラグが、いよいよ完成形となってHPで公開になっているのでご案内。 何度もプロトタイプを作ってはテストを繰り返してきたこのミノー、ロッドを立てれ ...

異色のルアーAR-HDにオールラウンダーの予感

スミスの更新情報を見ていて面白そうなルアーだなぁと思っていたら、シーバスなんか釣っちゃってる動画がyoutubeにアップされていたので紹介しちゃいます。 スピナーとシンキングミノーの美味しい部分を盛り ...

キャロ.フロート.JHの激流メバリングテクを伝授

LureNews.TVの動画から馬上憲太朗さんの実釣解説動画のご紹介です。 今回のお題目はズバリ激流メバリングでして、メバリングの基本中の基本であるジグヘッドリグや、アジングでお馴染みのキャロライナリ ...

カルティバ 「マルチフォーセップ」はまさにライトゲーマーのためのアイテムなのです!

フォーセップはといえば便利な針外しアイテムでして、ちょいと道具に拘るライトアングラーさんなんかが小粋に使っているのをたまに見かけます。 アジやメバルのフックを外す際、素手ではやりにくいし、プライヤーだ ...

シンペンを駆使してバチメバルを攻略しちゃおう

この時期のメバリングはプラグでの釣果が抜群に良いようで、各地ではプラッキングで美味しい思いをしている方多数って感じのようですね。その理由はいろいろあるようでして、ひとつの要因としてはベイトの存在があげ ...

follow us in feedly