アルカジックジャパン 小型のアジ用のジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」をリリース

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

アルカジックジャパン 小型のアジ用のジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」をリリース

投稿日:


nano001

アルカジックジャパンの公式サイトに新型ジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」の製品ページがオープン。
このジグヘッドは同社のジグヘッド「ジャックアッパー」をリファインしたもので、豆アジ向きのジグヘッドで刺さりの良さや吸込みやすさにこだわったジグヘッドのようです。
小型のアジだけでなく、アミパターンのメバルやアジにも良さそうな感じですな。

ちなみにジグヘッドやシンカーの整理に役立つ「スペックシール」も発売されるようですよん。
アルカジックジャパン (Arukazik Japan) ジャックアッパー Nano 1.0g−#12 ナノスムースコート
by カエレバ

関連記事
黒原祐一 がデイからナイトのアジングを3大リグで実釣解説
ピン狙う「黒原流 巻かないフロートゲーム」
黒原さんのスプリットアジング動画が公開




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【速報】フィッシングショー2015目玉ダイジェスト

さてさて、いよいよ始まりました! アングラーの祭典「ジャパン フィッシングショー2015」が! 今回は早速注目のメーカーさん&アイテムを紹介しているアングリングソルトさんとこの動画をズババッ!とご案内 ...

低活性時に効くタケダ式 オルガリップレス&ピットスティック47の使い方

ルアーの釣りってヤツはどうしても「泳がせて釣る」、「動かして釣る」ってイメージが頭から離れないものです。 かく言う僕も以前まではワームもプラグもすべて「巻きの釣り」。 「動かしてナンボ」でやってたんで ...

ワームでカワハギ「カワハギング」が熱い!

ルアーフィッシングといえばベイトを模したワームやプラグを操作して、投げては巻きを繰り返し、いろいろとアプローチを変えて価値ある魚を釣り上げるというアグレッシブでストイックなイメージがありますよね? 近 ...

フックの付け根やプラグのアイが錆びる原因を解明!そしてその対処法をご紹介

出だしからいきなり小汚いプラグの画像で失礼しちゃったんですが、実はこのギガスクリューは僕が長年使っているプラグのひとつなんですな。 んで、上の画像を見てお分かりのようにラインアイの部分とフロント&リア ...

追加された2本のKR-X黒鯛を実釣インプレ

ピュアフィッシングジャパンの動画に、林健太郎さんが新たに追加された「KR-X 黒鯛」を実釣解説する動画がアップされているのでご案内。 ご存知のようにKR-X 黒鯛シリーズはクロダイのルアーゲーム専用に ...

follow us in feedly