タナハシ製作所 タックルボックスを自由にカスタムできるパーツをリリース

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

タナハシ製作所 タックルボックスを自由にカスタムできるパーツをリリース

投稿日:


index-main
管釣りファンや陸っぱりライトゲーマーに人気のタナハシ製作所。
質感、デザインともに秀逸で、タックルボックスに備え付けられられたロッドホルダーの利便性もまた格別のようです。
今回はただでさえイケてるパーツをリリースしている同社から7月に発売される、さらにイカしたカスタムパーツ「プロテックシステム」を紹介。
お約束のロッドホルダーのほかにドリンクホルダーや持ち運びが容易になるシステムキャリー、小物ホルダーなどがお好みで取り付けられるシステムです。
タックルボックスにさらなる快適さと拘りを求めるアングラーさんは必見ですよん。

タナハシ製作所 プラノ1312 カスタムスタンドミニ
by カエレバ

関連記事
逆さにしてもルアーが落ちないケースが登場
意外と大切な機動性と利便性という要素
GMロッドポストがベイト&スピニング両対応に




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

固定観念をぶっ壊し出来上がった拘りのプラグ「FCTストリームドライブ45CB」が誕生!

僕たちの身のまわりには「これってこーゆーものだから」とか「昔からこーだったから」とか、「それであることがあまりにも普通だったから、そーゆーもんだと疑う余地がなかった」ってことが結構あるワケでして、身近 ...

GOMOKUゲーム&鈴なり釣法の解説動画

「ちょっとズルい気もしちゃうけど、まぁ楽しそうだからいっか」って感じの動画をご紹介しちゃいます。 コチラの動画「漢は一本針で勝負じゃ!」とか「プラグで釣ってナンボなんじゃ!」って方には少々破廉恥なリグ ...

【速報】15 EXIST(イグジスト)の詳細が公開

生まれ変わった「NEWイグジスト」の情報を心待ちにしている皆さんに、取り急ぎご報告。 ダイワさんとこのフィッシングショー特設サイトに「EXIST」の紹介ページがオープンしています。 ブラック&ゴールド ...

【フィッシングショー 2018 横浜 速報】 生まれ変わった18イグジストを動画で解説

現在開催しているフィシングショー2018 横浜に出展されている「18 イグジスト」の解説動画が、fimo TVにアップされているのでご案内。 新コンセプトとモノコックボディを搭載した新生イグジストが気 ...

流れに乗せてリグを漂わす チヌのボトムドリフトを林健太郎が実釣解説

林健太郎さんがチヌのボトムドリフト釣法を解説する動画がLureNewsさんにアップされているのでご紹介。 一般的にチヌ&キビレのボトムゲームと言えば「ズル引き」ですが、今回は流れを利用したドリフトの釣 ...

follow us in feedly