タナハシ製作所 タックルボックスを自由にカスタムできるパーツをリリース

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

タナハシ製作所 タックルボックスを自由にカスタムできるパーツをリリース

投稿日:


index-main
管釣りファンや陸っぱりライトゲーマーに人気のタナハシ製作所。
質感、デザインともに秀逸で、タックルボックスに備え付けられられたロッドホルダーの利便性もまた格別のようです。
今回はただでさえイケてるパーツをリリースしている同社から7月に発売される、さらにイカしたカスタムパーツ「プロテックシステム」を紹介。
お約束のロッドホルダーのほかにドリンクホルダーや持ち運びが容易になるシステムキャリー、小物ホルダーなどがお好みで取り付けられるシステムです。
タックルボックスにさらなる快適さと拘りを求めるアングラーさんは必見ですよん。

タナハシ製作所 プラノ1312 カスタムスタンドミニ
by カエレバ

関連記事
逆さにしてもルアーが落ちないケースが登場
意外と大切な機動性と利便性という要素
GMロッドポストがベイト&スピニング両対応に




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

伸びて千切れない耐久性抜群の「エラストマー系ワーム」の上手な刺し方を伝授

月下美人のワームといえば、引っ張ってもなかなか切れずフグやベラの猛攻にあっても、すぐにはボロボロにされないというメリットがあります。 とくに僕は月下美人の「ビームスティック」を溺愛しており、発売以来ず ...

キジハタ専用ワーム「キジハタグラブ」登場

エコギアさんとこから、キジハタ専用ワーム「キジハタグラブ」が発売されるのでご案内。 見た目がオオサンショウウオっぽくってとってもキュートなフォルムなんですが、キジハタを陸っぱりから釣ることをメインに想 ...

釣れるメバリングプラグをリリースするスミスからメバルプラッギングロッド「ダークシャドウ TZ」発売

去年あたりからメバルプラッギングも再注目され少しづつ浸透してきているようで、メバリングプラグの新作やらチューニングモデル、廃盤モデルの復活などが目立ってきました。 メバルをプラグで釣るってのは本来特別 ...

アクティブ ダートタイプのワームを動画で解説

先日行われたフィッシングショー大阪のアクティブさんのブースで、収録された新作アイテムの解説動画です。 今回ピックアップしたのは現在開発中のワームと、直リグ系のアイテムの2種類。 ワームの方はライトゲー ...
no image

THE STRONG POWER BAIT「四国地方でアジ・メバルを狙う」

今回はスティールハントの楠本直樹氏が四国でアジング&デイメバリングに挑戦する動画です。地味な解説だけど味がある、そして楽しそうに釣りをする姿が印象的ですね(笑) スプリットシンカーが僕と似たような自作 ...

follow us in feedly