広川さんが伝授するショアジギング&ブレードベイトの使い方

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター ライトゲーム 動画

広川さんが伝授するショアジギング&ブレードベイトの使い方

投稿日:


hrkwsj01


ベイトが豊富で魚が群れで入ってきてて、アッチコッチでボイルしている状況であれば連続ヒットも夢でないジギングですが、いつでもどこでもそんな美味しい状況に出会えるワケではありません。
メタルジグを投げてみて反応が薄い場合、さて次はどうするか?
そんな時にご登場願うのがブレードベイトでして、メタルジグでは探りきれない部分をお任せしちゃおうって作戦。
今回はそんなブレード系アイテムを広川さんが伝授してくれちゃいますよ~。


コアマン PB-20 パワーブレード
by カエレバ

関連記事
広川嘉孝が伝授するライトショアジギのツボ
沖の獲物を狙い撃ち!ライトショアジギ操作法
レオンさんが教えるメタルマル基本メソッド




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, ライトゲーム, 動画
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ソルティーセンセーション PSSS-73T ワイドレシーバーをインプレ

odzのテスターの矢野さんのブログに、エバーグリーンさんのライトロッド「ソルティーセンセーション PSSS-73T ワイドレシーバー」のインプレがアップされているのでご案内。 ライトゲーム用のロッドと ...

TICTスタッフブログで「SRAM EXR-66T-Sis」を詳しく解説

TICTさんのスタッフブログに「SRAM EXR-66T-Sis」の紹介記事がアップされているのでご案内。 今回紹介するロッドは「掛ける歓び」と、フッキング後の魚の引きも楽しめディープエリアも攻略でき ...

シークレット的管釣りプラグ「ペレットペレット」

エリア用や渓流用のプラグがメバルに効くというのは結構耳にしますよね? 今回紹介するスパイクさんの記事もそんなトラウトルアーにまつわるお話で、なんでもメバル用プラグの黎明期に見つけた逸品だとか。見た目が ...

ワンランク上のビッグサイズと出会うために

海にしても川にしてもそれほど大きくはならないけれど、釣ったら一目置かれるサイズの目安として「尺」という区切りがあります。約30cmという大きさですが、なぜかそのサイズに1cm満たないだけでも扱いが変わ ...

2つのお約束を守ってアミパターンに強くなる

エビや小魚、コイカにゴカイのように「分かりやすいベイト」を捕食している時の釣りってのは、意外と悩みも少なく、捕食されているものを演出できれば、すぐに答えが返ってくるものです。しかし、1cmにも満たない ...

follow us in feedly