ラインの品質やリールの性能が向上している現在はどうなのか分かりませんが、僕がソルトを始めた頃フロロカーボンラインを使っているとよくトラブったものです。
これは僕自身の技量の問題もあると思うんですが、当時はフロロに対して良い印象はありませんでした。
糸グセがついてるのを知らずに巻取り、キャストしてボワッとラインが放出されグチャグチャに…。
テンションだだ下がりの瞬間です。
しかしフロロラインってのはちょっと気を使うだけで断然快適に使えるようになるので、ビギナーの方はしっかりと当サイトでお勉強しましょう。
ってなワケで今回は、釣り場でできるフロロラインの簡単メンテナンス法をレオンさんが伝授。
現場について最初にやっとけば、その日の釣りは鼻歌交じりで楽しめちゃいますよん。
フロロ愛用者は是非!
クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド 100m 2lb クリアー【あす楽対応】 | ||||
|
関連記事
フロロラインのトラブル対処法と防止法
イラッとするプチトラブルを解消する小技紹介
8lb以下最強!? ダブルユニノットってなんだ?