「TG-4」それは写真に拘るアングラーのコンデジ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

TG-4 それは写真に拘るアングラーのコンデジ

投稿日:


TG-4

近頃は写真に少し興味が湧いてきて、たまに撮ったりはしてるんですが、釣りに夢中になったり、撮影しているあいだ「魚も苦しいんだろうなぁ…。弱っちゃうよなぁ…。」って思っちゃってなかなか釣果写真ってのが撮れないんですね。
腕を上げればアングルとか撮影方法とか覚えて、スマートに短時間でパシャリとできるんでしょうけど…。

まぁ、それは置いといて、最近ではスマホのカメラ機能やアプリなんかで手軽に良い写真が撮れる時代になっているんで、わざわざデジカメを携えて釣りに行く人ってのも少なくなっているのかな?なんて思います。
しかし、カメラや写真にこだわる人にとっては、それでは物足りないんですね。

ってなワケで今回は、新たに発売されるオリンパスのタフネスコンデジ「TG-4」をご紹介
ちょいとデジカメに興味があるアングラーさんにはお馴染みの「TG-3」の後継機でして、防水15m、防塵、耐落下衝撃2.1m、耐低温-10度、耐荷重100kgというタフな仕様や基本的な性能はそのまま。
しかしなによりも嬉しいのはRAWに対応しているって点でして、これだけでも買う価値があると個人的は思っています。
またマクロ撮影や水中撮影も強化されているので、より印象的なショットが可能となっております。
これによって「TG-3」の値下げが予想されるので、「欲しかったけど、ちょっと高くで手が出なかった…」って方はチャンスかと。
オリンパスの「TG-4」 製品ページはコチラ

オリンパス STYLUS TG-4 Tough BLK ブラック 《5月22日発売予定》
by カエレバ

関連サイト
オリンパスのタフネスデジカメ新フラッグシップ「STYLUS TG-4 Tough」
オリンパス、RAW記録に対応したタフネスデジカメ「TG-4 Tough」


関連記事
スマホ時代のアングラー向けタフネスデジカメ
松尾道洋&濱本国彦が教えるデジカメ撮影術
感動を「よりステキ」に伝える撮影テク講座




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ボトムずる引き型チヌリグ「なすカニ」を紹介

クロダイのボトムゲームで使われるルアーってのはいろいろありまして、チヌゲーの元祖であるMリグから発展していったプラグを使用するもの、ジグヘッド、ラバージグ系などいろいろとあります。 このズル引き系のリ ...

村上流ボートギガアジングの楽しみ方&タックルチョイスを動画で解説

LureNews.TVさんの動画に村上さんのボートアジング動画がアップされているのでご案内。 当サイトは基本的に陸っぱりの釣りを紹介しているんですが、近頃ではボートアジングを楽しまれているアングラーさ ...

家邊克己の表層テク&デイアジング攻略

34の家邊さんが自社ロッドの「Advancement PSR-60」と新型ジグヘッドの「ストリームヘッド」を使いつつ、デイのアジングをメインにテクニックを紹介。アミを捕食しているような状況の表層レンジ ...

ロッドメンテナンス(グリップ篇)

皆さんのロッド、グリップがテカテカになってたり、キズが入ってたりしてないですか? 恥ずかしながら僕の愛用ロッドはグリップをフナムシの群れにカジカジされてズタズタです。よっぽど美味しい出汁が染みこんでい ...

ブリーデンの関連動画まとめ

Lure News TV等で配信されていたブリーデン関連の動画がまとめられ、youtubeにアップされています。メバリングやアジングの動画の他に商品解説動画やエギングテクニック等が観られます。ブリーデ ...

follow us in feedly