FINEZZA プロトタイプS.T.Limitedを開発担当が紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター

FINEZZA プロトタイプS.T.Limitedを開発担当が紹介

投稿日:


20150415_1304016

以前コチラコチラでご案内したオリムピックさんの新作ライトロッドですが、開発に携わった馬上憲太郎がオフィシャルブログで紹介しているのでお知らせです。
取り上げれているのは「ヌーボフィネッツァプロトタイプ S.T.Limited」のGNFPS-6102L-HSGNFPS-752L-TGNFPS-7112UL-Tの3本でして、それぞれの特徴や使い分けなどが説明されています。
アジングやメバリング専用というよりも、使うリグやシチュエーションに合わせたロッドが欲しいと思っている方は是非。
≪新商品!≫ オリムピック ヌーボ フィネッツァ プロトタイプ S.T. リミテッド GNFPS-6102L-HS 【保証書付き】〔仕舞寸法 107cm〕
by カエレバ
≪新商品!≫ オリムピック ヌーボ フィネッツァ プロトタイプ S.T. リミテッド GNFPS-752L-T 【保証書付き】〔仕舞寸法 115.5cm〕
by カエレバ

関連記事
春~初夏の瀬戸内メバルのベイトパターンを解説
「マイクロワインド」を馬上憲太郎が動画で解説
釣りウマのメバリング動画を各種詰め合わせ!




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シマノのスピニングリール&ベイトリールのグリスアップをわかりやすく動画を紹介

シマノさんのアフターサービスページに「スピニングリール」&「ベイトリール」のグリスアップ動画がアップされているのでご案内。 実は以前コチラで分解メンテの模様を収録した動画を紹介していたのですが、大人の ...

デカメバルを確実に獲るためのフック考察を紹介

アジにしてもメバルにしても確実にキャッチするためには、繊細なバイトを感知して、確実に合わせ、上顎にフッキングさせるということが重要になってきます。 掛けた魚のサイズが大きければ大きいほど、口の横の弱い ...

シマノの本気さが伝わってくるワームがお披露目

正直な話あんまりシマノさんとこの釣り道具って使ったことなくって、どれが良いとか、どんだけ優れてるとかってのは分からんのです。 しかし、今回紹介するワーム達はシマノさんのライトゲームに対する本気度が伝わ ...

YURI炸裂! 梅雨メバルのデイプラッギング!

更新を終了したにも関わらず当サイトやSNSをチェックしてくれている皆さん、お久しぶりです。 そして、いつもありがとうございます。 先日の釣行の際に書きたい出来事がありましたので、今回一時的に復活です。 ...

シマノの「ストラディック」と「ストラディックCI4+の違いって何? その疑問を分かりやすく紹介

先日、シマノさんの「ストラディックCI4+」のインプレをしてくれたCOLTさんが、引き続きストラディック関係の話題をアップしているのでご案内です。 今回の記事は気になる「15’ストラディック」と「スト ...

follow us in feedly