美味しいゾーンを狙い撃つワンダーライト50

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター

美味しいゾーンを狙い撃つワンダーライト50

投稿日:2015年4月14日 更新日:


o0400030013273009587

以前コチラで紹介したラッキークラフトさんとこのプラグ「ワンダー LITE 50」がやっぱりメバルにぴったりなルアーだったようで、今回はその釣れっぷりと釣れる理由が綴られているファイブコアさんとこのブログをご紹介。
特別なテクニックを必要とせず、投げて巻くだけで勝手にメバルが好む黄金レンジを攻略してくれるプラグらしいので、とりあえずプラグで釣ってみたいっていうビギナーさんにもオススメ。
もちろんメバルだけでなくシーバスなんかにも使えちゃうので、ルアーケースに常備しとくといろいろ楽しめちゃうかも!

【ラッキークラフト】ワンダーライト50「UM SOULオリジナルカラー」[メール便:3]
by カエレバ



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

疑わしきを全て合わせてから分かるもの

アジングやメバリングをやっていると「バイトはあるのに、のらない…」なんてことは結構あることで、ビギナーさんはそこでのひと工夫や試行錯誤が次へのステップアップに繋がるので、是非悩んで考えて釣って欲しいん ...

【フィッシングショー速報】 生まれ変わった16セルテートの進化ポイントを動画で紹介

fimoさんの動画に、フィッシングショー2016で収録された「16 セルテート」の紹介動画がアップされています。 本動画では「13 セルテート」から進化した4つのポイントを解説。 より強くより軽くなっ ...

家邊克己の表層テク&デイアジング攻略

34の家邊さんが自社ロッドの「Advancement PSR-60」と新型ジグヘッドの「ストリームヘッド」を使いつつ、デイのアジングをメインにテクニックを紹介。アミを捕食しているような状況の表層レンジ ...

プラグのフックがラインに絡むイラッとする事案に対処する簡単お手軽な解消法

プラグの釣りをしていると、たまにフックがラインを拾って絡まっちゃう、イラッと事案が発生しますよね? 闇磯や暗い場所で釣りをしていると、いつの間にやらそんな事になってて、「ただ無駄なキャストをしていた… ...

注目のヘドンのプラグたちをレオンさんが紹介

実はここんとこずっと気になってるアイテムがありまして、それが国産モノならば良いんだけど困ったことに舶来の品でして、海の向こうの釣り道具に疎い僕としては悶々としてたワケです。 僕の地元の釣具屋ってのは基 ...

follow us in feedly