みんなのブログ オススメ タックル テスター
ステープルフライに新サイズ&ブルーカレントの限定モデル

梶本さんのブログに、ワームとロッドの新製品に関する話題がアップされているのでご案内。
ワームの方は以前
コチラで紹介した
ジャクソンさんのステープルフライの新サイズ追加のお話。
続いてロッドの方はブルーカレントのショップ限定モデル
「ブルーカレント70TZ NANO PROFESSOR」発売のお知らせ。
このロッドはなんでも数量限定らしいので、欲しい方はお早めに!
過去にはこんな記事も
-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-ロッド, ワーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
アジングにおけるナイロンリーダーの可能性
毎度お馴染み「家邊さんブログ」にて、リーダーについての興味深い記述がポストされていたのでピックアップです。 個人的にアジングやメバリング等のライトゲームのリーダーはフロロカーボン一択で、ナイロンを使用 ...
-
-
ジュバリーノ
今回は釣れ筋ルアーとして噂になっている、モリックス ジャパンのJUBARINOを紹介。 なにやら山陰に通っている人達のあいだでは、ヒラセイゴを連れてきてくれるプラグとして知られているらしく、山陰方面に ...
-
-
移動するか?粘るか?の悩みどころの判断基準
アジングを始めたばかりのビギナーさんは魚からの反応がなくなっても、おなじポイントで粘ってしまったり、釣れていたレンジを探り続けてしまうといった行為に陥りがち。 アジは回遊する魚だし、食べているエサだっ ...
-
-
ロッド1本を気軽に車内に吊り下げるアイデア品
釣り専用車をお持ちの方が、大抵付けている装備に車載ロッドホルダーがあります。車の天井にズラリと並んだタックルってのは、見た目も気分も良くしてくれるものでして、ちょっと優越感に浸れちゃう部分もあったりし ...
-
-
ジップベイツの「カムシン Tiny SP-SR」がバスルアーだけどメバルに良さげな件
先日ネタ探しにネットをウロウロしていたら、ジップベイツさんとこのバス用ルアーが目に止まりました。 「カムシン Tiny SP-SR」っていうプラグで、40mm/2.8gのちっこいヤツです。 オンライン ...