復刻だけど新しいスミス「メタルミノー」に注目

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター

復刻だけど新しいスミス「メタルミノー」に注目

投稿日:2015年3月7日 更新日:


SMM001スミスのIKE-Pさんとこのブログにトラウトアイテムだけど、ソルトでも是非使ってみたいメタル系「メタルミノー」が紹介されているのでご案内。
たまにクルマや単車の世界でも「世に出るのが早すぎた名車」ってのがありますよね?
時代を先取りし過ぎてユーザーから受け入れられず、業界からも理解されず、絶版になってから再評価されて人気が出ちゃうってヤツが。
今回の主役であるメタルミノーもそんなタイプのルアーでして、その復刻された背景にスミスさんの自信がチラリと窺える注目のメタルジグなんですな。
本来の使い方や復刻に至る経緯なんかはリンク先で見て頂くとして、ソルトで使いたい理由ってのは、そのサイズとウェイト、そしてアクション。
52mmで18g、んでもってウォブリングアクションときたら、そりゃあ普通に海でも使うっしょ!


【先行予約受付中】SMITH(スミス)/メタルミノー52mm 18g【2015年3月入荷予定分】【05P01Mar151】
by カエレバ

スミス(SMITH) トラウティンサージャーSH 8cmHS 18g
by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

PEラインの塩抜きをお安く確実にするならばこの方法がベストかも。

みなさんは釣行後のラインメンテってどうしてますか? 僕はリールごと水で流してラインの巻いてある部分は指で撫でて洗っています。 スプールごと水に浸してしばらく放置って方法もありますが、なんか良くなさそう ...

13セルテート 2004CHの動画付インプレを紹介

電撃的な発表から一躍注目を浴びた新型セルテート。桜の開花とともに店頭に並びはじめ、既に手に入れた方も居るかと思います。今回は、既に名機との呼び声が高いセルテートのインプレをいまたろうさんとこのブログか ...

フィッシュアロー × レイチューンのバス用プラグ「スリーショット」によるメバリング

フィッシュアローとマグバイトのテスターを務める伊藤さんのブログに、大きめサイズのプラグによるメバルの釣果レポートがあがっているのでご案内。 今回の釣行に使われているのは、フィッシュアローさんとレイチュ ...

フィネスな釣りは「クラゲの触手」にご用心の巻

常に気を配っていないと痛恨のラインブレイクになりかねないのが、極細フィネスフィッシング。ちょっとした擦れや魚の歯によるダメージ、ガイドへの絡まりなんかも命取りで、その辺はちょっと敷居が高いかなぁと思い ...

二枚潮を攻略するための工夫とアプローチ法

メバリングやアジングなどの軽いルアーやリグを扱う釣りで厄介なのが二枚潮の存在。思うようにリグが操作できなかったり、バイトが取り難かったりと、ちょっとイヤな潮の動きです。しかし、流れのあるところに魚は着 ...

follow us in feedly