みんなのブログ オススメ タックル
気になるダイワの旗艦「イグジスト」をインプレ

自称リールフェチの
いまたろうさんのブログに、ダイワリールのフラッグシップモデルである
「15 イグジスト」のインプレがアップされているのでご案内。
ブラックボディにゴールドカラーというラグジュアリーなイキフンばっちりで、イカすドラグを装備したこの逸品。
ライトリガーならずとも注目している方は多いはず。
新型イグジストのインプレはまだそれほど多くないと思いますので、是非ご覧くださいませ!
過去にはこんな記事も
-みんなのブログ, オススメ, タックル
-インプレ, リール
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
ナイスアイデア! 車での遠征時に役に立つ裏技「ヘッドレストでライン巻き」を紹介
車での遠征時や、釣りに行く道すがらラインを買って巻き替えたい時に便利な裏技がhebinumaさんとこのブログにアップされていたのでご案内。 普段何気なく乗っている愛車のヘッドレストが、まさかのラインを ...
-
-
もう迷わない ロッドについての基礎知識
僕たちライトリガーの周りには、それはそれは結構な数のライトロッドがあるわけで、好みのロッドを選ぶだけでも一苦労。その中には似たようなコンセプトのモノもあれば、人気ロッドをパクったヤツもある。安いわりに ...
-
-
トップでもボトムでもない黒鯛の岸壁ゲーム
基本的なクロダイの釣りってのはトッププラグやボトムリグを使って広範囲を探っていくのが定番ですが、今回紹介するのはちょいと趣向が違う壁際の釣り。 古くから防波堤際のクロダイは「落とし込み」で楽しまれてい ...
-
-
「バブルフラッシュ・メソッド」でプラグが大活躍
以前紹介した「バブルフラッシュ・メソッド」が、本家本元のPockinさんのブログで紹介されています。大きめのプラグで泡を発生させメバルの活性を上げ、メバル用のプラグで食わせるというメソッド。ベイトに合 ...
-
-
魚の活性に影響を与えるターンオーバーとは?
ターンオーバーって単語をご存知の方はスルーして頂いて結構なんですが、初めて聞くって方は今後役に立つと思いますんでご一読を。 これを知っていればなぜ海が濁っているのか、なんで魚の活性が低いのかの見当がつ ...