自分でやりたい人のちょい古リールメンテ講座

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ タックル 小技・自作

自分でやりたい人のちょい古リールメンテ講座

投稿日:2015年2月28日 更新日:


oil_m11


近頃のリールの高性能っぷりってぇのは目を見張るものがありまして、実釣性能もさることながらメンテナンス性も向上しています。
とくにダイワさんなんかはほぼメンテフリーで耐久性もあり、ものぐさアングラーとしてはありがたいもんです。
しかし、そんなタフなリールたちってのはわりと高嶺の花で、ホイホイと買えるものではありませんね。
んで、僕みたいなサラリーマンアングラーや、お小遣い制度を導入されている恐妻家アングラーは、我慢しつつもちょいと昔のリールを使って日々の釣行に精を出していることと思います。
っつーワケで今回は、ちょい古スピニングのメンテを紹介しているbaraさんとこのブログを紹介。
オイルとグリスの使い分けやリールのゴリ感やシャリ感といった違和感の正体、メンテの基本が綴られていますんで、自分でやってみたいって方は、ダイワ派もシマノ派も必見ですよん!

タックルメンテナンスの基礎知識(2)
by カエレバ

スピニングリールのメンテナンス(1) 油脂編
スピニングリールのメンテナンス(2) 日常編
スピニングリールのメンテナンス(3) 回転トラブル編
スピニングリールのドラグメンテ(フェルトワッシャー)
リールのボールベアリングチューンについて
ダイワスピニングリールの改造小ネタ


関連記事
メンテのプロが教えるダイワリールの洗い方
覚えておきたいロッドとリールの基本メンテ
誰でもできる、リールメンテナンス基礎編

 




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, タックル, 小技・自作
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

1本で豆サイズから尺オーバーのアジが楽しめる「マグナムなアイツ」に衝撃の追加情報が発覚!

さて先日個性的でイケてるファンキーなロッド「ファンクスターマグナム」を紹介したワケですが、ここに来て衝撃の事実が発覚! なんと「オールソリッドの変え穂先」が発売されるそうなんですな。 もうこれは「素晴 ...

ワンピースでオールソリッドなアジングロッド「ジャムオーバー JAM-555XXXL-AS」をインプレ

ジャクソンさんからオールソリッドのワンピースアジングロッドの新作「ジャムオーバー JAM-555XXXL-AS」が出るってお話は知っていたんですが、イマイチどんなロッドなのかってのがわからなかったんで ...

この夏、シマノから「モモアジ」などライトゲームアイテムが大量放出!

シマノさんのライトゲームブランド「ソアレ」から、この夏アジング&メバリングに活躍するアイテムが大量放出! みんな大好きソフトルアーの関連アイテムは、以前コチラで紹介した「モモアジ」やブラインシュリンプ ...

プラグのお色直しに活躍するカー用品を紹介

ガンガン投げ倒してボロボロになったプラグや、買ったはいいけどやっぱりカラーがイマイチ好きになれないルアーなど、皆さんのタックルボックスにはリペイントしたいなぁってヤツらが居ると思います。 でもカッター ...

「チギョリス35」の稚魚っぽい動きをチェック

今回紹介する動画の主役である「チギョリス」は、そのリアルな外観から直感的に「こりゃ、釣れるでしょ!」って思っちゃったルアーで、地元釣具屋の店頭に並ぶのを待ち望んでいる、とっても楽しみなアイテム。クリア ...

follow us in feedly