リアルなフラッシュJ の実力発揮動画を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

リアルなフラッシュJ の実力発揮動画を紹介

投稿日:2015年2月27日 更新日:


sthfjaj01

以前コチラで紹介した、まんま小型ベイトなリアル系ワームの「フラッシュJ 1インチ」を使った実釣動画が公開されているんで、ご案内です。
見た目からして反則な「釣れて当然でしょ」的なフィッシュアローさんのフラッシュJ(リンク先はハドルで、ピンテールはコチラ)。
その釣れっぷりは見た目のリアルさだけでなく、ワームとしての性能が伴っているからでして、決してビジュアルだけのワームじゃありませんね。
ホントよくできているワームでして、埋め込まれたアルミシートが内蔵っぽくってグッドです。
今回紹介する動画は前半が陸っぱりゲーム、後半がボートでのアジングとなっております。
また、動画の後半には現在開発中のワームが登場しますんで、気になる方はどんぞ。

【フィッシュアロー】フラッシュJハドル1インチSW[メール便:3]
by カエレバ
【フィッシュアロー】フラッシュJ1インチSW[メール便:3]
by カエレバ

スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

YGKよつあみ 注目のシンキングPE 「オードラゴン」のインプレを紹介

YGKよつあみさんちの「オードラゴン」といえばライトリガーから熱い視線を浴びている、現在大注目のシンキングPEですね。 実は発売前からチェックはしていたんですが、当サイトで紹介するタイミングを逃してし ...

基本のテキサスリグで狙うキジハタハントをポッキンさんが実釣解説

ポッキンさんといえばワームやリグに手を加え、それらを組み合わせた独自のリグで釣るという印象が強いんですが、今回紹介する動画は最もスタンダードなテキサスリグでのキジハタの釣り方を紹介。 キジハタが潜んで ...

これは使える!? 鉛1個の簡単根掛かり回収術

根掛かりってイヤですよねぇ。 簡単に外れる場合は気にならないんですが、高価なプラグなんかをガッツリやっちゃった時の精神的ダメージの大きさは計り知れませんね。 とくに釣りを始めたばかりのビギナーさんにと ...

1粒で3度美味しい舶来のジグヘッドを紹介

ポッキンさんがアングリングソルト動画で多機能なジグヘッドを紹介しているのでピックアップ。 この動画中で紹介されているのは海外のメーカーLINDY の「スリックジグ」というジグヘッド。なんでもこのアイテ ...

低活性時に効くタケダ式 オルガリップレス&ピットスティック47の使い方

ルアーの釣りってヤツはどうしても「泳がせて釣る」、「動かして釣る」ってイメージが頭から離れないものです。 かく言う僕も以前まではワームもプラグもすべて「巻きの釣り」。 「動かしてナンボ」でやってたんで ...

follow us in feedly