TICTの「否専用」リグ別ライトロッドを一挙紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

TICTの「否専用」リグ別ライトロッドを一挙紹介

投稿日:


benf8azp4dhmnyg8txig-80c27e11

以前コチラでお伝えした、TICTさんのターゲット(魚種)を設定しないライトロッド「b4」を一挙にご紹介。
実は前々から記事にしたかったんですが、各モデルの解説ブログがポチポチとアップされていまして、記事が全部揃うのを待っていたらこんなタイミングになってしまいました(笑)
すでに読んじゃっている方が多いかと思いますが、一応まとめてババンとリンクを貼っておきますんで、興味を持たれている方はご覧ください。
SR500乗りの僕としては、仕舞寸40cmの「bFO-510S-5P」が単車乗りアングラーにオススメであります。

TICT(ティクト) b4(ビーフォー) bFO−510S−5P
by カエレバ

b4な話

bFO-62Sな話

bFO-68Sな話

bFO-74Sな話

bFO-74Tな話

bFO-510S-5Pな話

bFO-80Tな話



関連記事
TICT キャロ用ロッドがリファインされて新発売
TICTの新作ロッドをトミーさんが解説したり実釣したり動画
お初な釣り場で釣果を得るためのコツを伝授




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シマノ STRADIC(ストラディック )を公開

シマノさんとこのオフィシャルサイトに6月発売とされていた新型リール「STRADIC(ストラディック )」の製品ページがオープンしています。 「永遠に変わらない巻きごこち」を実現させるために新テクノロジ ...

発売開始で即完売する噂のハンドメイド メバリングプラグがついに量産 !?

お世話になっている方へのご挨拶のついでに、ちょいと「西日本釣り博」に行ってきました。 そこで個人的に気になったアイテムがチラホラと見受けられたので、数回に分けてボチボチ紹介しようかと思います。 まず僕 ...

11カルディアと11バイオの比較インプレ

リールのインプレッションでお世話になっているいまたろうさんブログにて、11カルディアと11バイオマスターの比較インプレがアップされています。 フィーリングの好みや個人的な感覚など各々あると思いますが、 ...

扁平ムシ型ワーム「ビーローチ(13-Roach)」の特徴とその魅力に迫る

発売からちょっと時間が空いてしまってウカウカしているうちに、紹介するタイミングを逃してしまったブリーデンさんとこの「ビーローチ」ですが、その特性や使い方などについて書かれているブログがいくつかあるので ...

ホログラム付きの粋な浮力調整シンカーを紹介

プラグでの釣りなんかをやっていると、ルアーの動きや浮力を調節したい時ってのがあります。 そんな時にお世話になるのが浮力調節用のシンカーで、メバルをプラグで楽しんでいるアングラーさんには愛用者が多いこと ...

follow us in feedly