進化し続ける富士工業のガイドを詳しく紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

進化し続ける富士工業のガイドを詳しく紹介

投稿日:2015年2月13日 更新日:


fjktrfg01

我々ライトゲームユーザーがロッドに求めるのは感度や軽さ、パワーとか調子なんですが、実はガイドってパーツも意外と重要。
ガイドを変えることで、そのロッドのキャラクターもガラッと変り別物になっちゃたりもするようで、ただのラインを通すだけの部品ではないんですね。
んで、このガイドを作っているのが皆さんご存知の富士工業さんでして、今回また新たに開発したガイドシステムが非常に素晴らしいものだったのでご紹介。
トルザイトリングも凄いんですが、ガイドの形状ってのも実はものすごく大事なんだなって、この動画を観て思った次第であります。
しかしなんだか近頃は、ガイドの進化がすんごいですね!


スポンサードリンク





YAMAGA Blanks (ヤマガブランクス) BlueCurrent (ブルーカレント) BLC-83/TZ LongCast 【アジング ロッド】【アジング 専用ロッド】【ロングキャスト】〔分類:ルアーフィッシング〕
by カエレバ

関連記事
トルザイトの凄いとこを分かりやすく動画で解説
ガイドの進化が止まらない! 新トルザイト登場


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

覚えてる? 食い付く魚をすべて取るトーナメントスタイルのプラグ「ギガスクリュー」

プラグのなかには極力動きを抑えた微波動で誘うタイプのものや、あえてアクションさせないように作られたモノが存在します。 僕はこれらを「飛距離の出る硬いワーム」という位置づけで使ってますが、これが意外と釣 ...

ヒロセマンがメバアジゲーム&新ロッド解説

LureNewsの動画にヒロセマンのデイ&ナイトメバアジ動画がアップされているのでご紹介。 本動画はメジャークラフトから新たに発売されるニューロッドを使った実釣動画。 下に実際に釣りで使われたロッドの ...

ストレスフリー! 釣り場で快適に使えるブリーデンLEDライトの特徴を詳しく解説

13luepearさんのブログに、ブリーデンさんとこのLEDライトの詳しい解説がアップされているのでご案内です。 以前ブリーデンの健太郎さんに見せていただいた時、その使い勝手の良さに感激しました。 と ...

トミー敦がTICTのリールカスタムパーツ「CBS SPOOL-D」&「SSH30-D」を詳しく解説

ギアステーションの動画にtictさんのカセットボビンシステム搭載スプール「CBS SPOOL-D」と、フィネスな釣りに特化したショートハンドル「SSH30-D」を紹介する動画がアップされています。 す ...

安価なクーラーでも保冷力がアップする裏技とは

2ちゃんねるの楽しい釣りの話題をピックアップしているまとめサイト「2ch釣り愛好会」さんとこでなかなかの良スレが紹介されているのでご報告です。 暑くなってくると活躍するのがクーラーで、魚の鮮度を保つた ...

follow us in feedly