FishingShow オススメ 動画
トルザイトの凄いとこを分かりやすく動画で解説

フィッシングショー2015の
富士工業ブースで収録されたトルザイトガイドの解説動画を
金丸釣具店さんがアップしてくれているのでご紹介。
今まで「トルザイトガイド使用で軽量化!」とか、「トルザイトリングだから、ぶっ飛び!」なんて書かれても、正直ピンとこなくって「そうなんだ、凄いのかもね~」って感じで実感が沸かなかったんですね。
んで、今回のこの動画を観てようやく「こりゃあ、スゲェなお前!」って思いました。
やはり文字や画像だけでは伝わらないってことがたくさんあるんですね、「百聞は一見に如かず」です。
「トルザイトってどこが凄いのか、何だか、よくわからないのワタシ…」って方は必見です。
凄かったです。
過去にはこんな記事も
-FishingShow, オススメ, 動画
-ロッド, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
SWベイトフィネスの可能性と問題点を考察
「ソルトウォーターベイトフィネス」って言葉が囁かれ始めたのって、いったいいつ頃だったでしょう? そんな昔の話じゃなくって、ここ2年位じゃなかったかなって思ったんですが、違ったらすんません。 まぁ、そん ...
-
-
この時期活躍する対アミパターンプラグを紹介
寒い季節に各地で猛威を振るう「アミパターン」。寒さに耐えながら鼻を啜りつつ、シビアな釣りに勤しんでいる方もおられるかと思います。アミを捕食しているメバルには超軽量のジグヘッド+ワーム、またはカブラが一 ...
-
-
【再掲】夏アジへ近づくためのヒントとアプローチ
お盆休みということもあり、帰省してアジングを楽しみたいって方も居らっしゃるかと思ったので、過去記事をピックアップしてみました。 夕涼みアジングのお役に立てればと思います。 fish with a lu ...
-
-
メバルプラッギングの注目アイテム「スネコン 50S」が新登場!
僕は結構シンキングペンシルが好きで、メバルプラッギングの際に使用率が高いお気に入りのアイテムのひとつ。 難しいことを考えずに気軽に投げられるシンペンは、僕の中では「飛距離の出る硬いワーム」的な存在で、 ...
-
-
フィネスなベイトタックルで楽しむデイシャローのチヌのマイクロミノーゲーム
9月に入り秋の気配が早足にやってきているようですね。 ここ2~3年、9月までは残暑が厳しくて夏のようでしたが、今年の西日本は秋の勢力が強く感じます。 そして僕の地元ではトップでチヌが楽しめるのは10月 ...