リッジ35Fはなぜ釣れる? その秘密を解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

リッジ35Fはなぜ釣れる? その秘密を解説

投稿日:2015年1月6日 更新日:


201501052007070e9
ジップベイツさんとこのリッジ35Fといえば、賢明なメバルアングラーなら誰でも知っている定番釣れ筋プラグですね。
その実力は素晴らしく、有名ショップ等がオリジナルカラーを作って販売したり、ライトゲーム関係のテスターや釣りウマが好んで使うほど。
でもなぜリッジ35Fは釣れるのか?
今回はそんな素朴な疑問に答えてくれている、ジップベイツのスタッフダイアリーをご案内です。


【ジップベイツ】リッジ35F/SS ロックフィッシュシリーズ[メール便:不可]
by カエレバ



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ポッキンさんが作った根魚用ワーム&JHを紹介

ポッキンさんが開発に携わったアイテムが、近く発売になるそうなんでピックアップです。 キラーシャッドといえばロックフィッシュフリークの間では有名なワームでして、今でも愛用している方も多いと思われる定番ワ ...

フォールの釣りを左右するジグヘッドのバランスとシマノのおすすめワームをテスターが紹介

シマノのテスターを務める丹羽さんのブログに、アジングに関する話題がアップされているのでご案内。 アジングといえば巻きの釣りよりも、どちらかと言えばフォールの釣りの方がシチュエーション的に多いですよね? ...

ワームのズレ防止にオススメの瞬間接着剤

ジグヘッド+ワームの釣りをしているとイラッとくるのが「ワームのズレ」でして、バイトがある度にワームを戻し、キャスト毎にまた戻しをやっていると、とっても効率悪くってイヤンな感じです。 製品によってはワー ...

海の今を知るための海洋状況表示システム「海しる」爆誕!

スマホ全盛の世の中、釣りの情報はネットで集めて出発するのが息をするくらい当たり前の時代となりました。 その昔、当サイトがまだ使える釣り情報サイトだった頃、それはそれは皆さんに重宝がられておりました。 ...

【祝全国発売】 「ジェイド INXサスペンドカスタム」の動作説明&マイナーチューンを動画で解説

以前コチラやコチラで紹介した「ジェイド INXサスペンドカスタム」が、いよいよ全国の主要釣具店の店頭に並ぶそうです。 それを期にスペシャルなこのプラグの動作説明やチューニング方法を、レオンさんが直々に ...

follow us in feedly