フラッグシップのイグジストがモデルチェンジ!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

フラッグシップのEXISTがモデルチェンジ!

投稿日:


15exist

なんだかこの前モデルチェンジしたような気がしたんですが、ダイワのリールのフラッグシップモデルであるイグジストが来年、生まれ変わるようです。
詳しい仕様などは全く不明ですが、現在ダイワさんちのフィッシングショー特設サイトでその姿だけチラ見できます。
特設サイトの方もトップページしか存在していないため、他の製品情報なども見られませんが、何か新情報がアップされ次第またご報告致します。
今回は、とりあえずのご報告ってことで、これにて。


【smtb-TK】【ダイワ】2012 EXIST(イグジスト) 2004H【メーカー希望小売価格の15%OFF!!】【送料無料!!】【ポイント3倍!!】
by カエレバ

関連記事
メンテのプロが教えるダイワリールの洗い方
速報:ダイワ 15 FREAMSを1月にリリース決定!
ソルト対応のダイワ プレッソ2025Hをインプレ




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プロトのアジング用ランディングネットを紹介

アジングの醍醐味のひとつとしてよく語られるのが上顎へのフッキング。非常に繊細なバイトを感じて掛けた時の証拠であり、アジンガーとしての誇りでもあります。そうやって確実にフッキングさせたアジってのはなかな ...

まんま「フナムシやん!」的なワームが誕生

バス業界には昆虫をイミテートしたルアーってのがあったりして、選択肢もそれなりにあるようですがソルトの世界には「虫系」はほとんど存在してませんね。 基本的にエビやアミなどを模したものがメインで、それらを ...

知る人ぞ知る名品「プライアル ファーストルアーシリーズ」

プライアルのファーストルアーと言うと「はぁ?」って人と、「ああ、アレね!」って言う人と反応が分かれます。基本的に525円で買えるルアーでフックは貧弱、塗装もイマイチっぽいモノが多く、店内では売り場の隅 ...

キャッチ率を上げるために知っておきたい、フックやフッキングのあれこれ

健太郎さんのブログに、フックにまつわる興味深いお話がアップされているのでご案内。 釣りにおいてフックは魚と最初にコンタクトする最も重要な部分でして、釣り上げるまでの間ずっと魚をホールドし続けてくれてい ...

【アジングは漁港だけじゃない! 】アジング有望ポイントの楽しみ方を動画で解説

アジングの主戦場といえば常夜灯の灯る防波堤などの足場の良いポイントでして、釣りやすく魚が集まる場所は常に賑わっている人気の釣り場ですね。 しかし、そのような場所は思う場所に入れなかったり、好きなポイン ...

follow us in feedly