海太郎「ハネエビ」の遊び方の実釣解説動画

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター ライトゲーム 動画

海太郎「ハネエビ」の遊び方の実釣解説動画

投稿日:


hanebijittyou01

以前コチラでご案内したisseiさんとこの海太郎シリーズですが、この度新たな動画がアップされているので、皆さんにご紹介であります。
今回お届けする動画の主役はダーティングワームの「ハネエビ」でして、相変わらず楽しそうに釣りををする村上晴彦さんがその楽しみ方を伝授
日中でもばんばか釣れちゃうワインド&ダートの釣りってのは、やっぱり魅力的。
しかもいろんな魚種が釣れちゃうから、ルアーケースのなかに常備しておきたいアイテムですな。
下に海太郎シリーズのアクション動画も合わせて張っておきますんで、興味のある方は御覧くださいまし。


【メール便可】一誠[issei] 海太郎 ハネエビ 1.5インチ【10P13Dec14】
by カエレバ



関連記事
海太郎のJH&ワームをボートアジングで紹介
レオンさんがマイクロクローラーの秘密に迫る
バブルサーディン2インチの泳ぎっぷり動画公開
ジャッカルのワームを紹介するアジング実釣動画




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター, ライトゲーム, 動画
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ジャクソンのステープルフライがいよいよ発売

いつもお世話になっている梶本さんのブログに、ジャクソンの新型ワーム「ステープルフライ」の話題がアップされているのでご紹介。 パッと見は実にシンプルでありふれたピンテールのワームなんで、その外見に思わず ...

厄介な「風」と上手に付き合うための心得と対策

軽量なリグやルアーを使用する釣りや、ラインやロッドティップの動きでアタリを見極めるような繊細な釣りの敵と言えば、「風」ですね。 しかし、おなじ風でも釣りを有利にしてくれるヤツもあれば、単に鬱陶しい存在 ...

【興味津々】 モーリス TFL-63Sとウエダ TFL-63S(2007年モデル)を比較インプレ!

現在リリースされているアジングロッドのなかで注目度の高いロッドといえば、モーリスさんとこの「VARIVAS -ワークスリミテッド SWフィネス」でして、伝説と呼ばれるウエダの「Pro4EX」を手掛けた ...

新兵器「Mフロート」を松浦宏紀が実釣解説

先日紹介したTICTの新しいフロートリグ「Mフロート」。 飛距離50m超えをマークするその新兵器を、アドバイザリースタッフである松浦さんが実釣解説。 通常のフロートよりも高浮力でなので、ちょっと使い方 ...

超軽量スプリットで挑むアジングの可能性

毎回アジングへの熱い思いとメソッドを伝えてくれる家邊さんブログに、スプリットショットリグに関する耳よりなお話がアップされています。 大抵の場合のスプリットショットリグは、飛距離を稼いだりフォールスピー ...

follow us in feedly