レオンさん愛用のPE&リールとその使用理由

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ タックル テスター

レオンさん愛用のPE&リールとその使用理由

投稿日:2014年12月5日 更新日:


c36629a7
いやはやルアーフィッシングで使う釣り道具ってやつは、ロッドやリール、プラグからワーム、そしてジグヘッドとかラインとか、なんやかんやとそれぞれ種類がいっぱいで悩んじゃいますよね。
いずれにしても、どれを使おうか、買おうか悩むワケですが実際使って魚を掛けないと分からないのが、これまた釣り道具の悩ましいところであります。
んで、今回はそんな悩ましいアイテムの中でも巻いたが最後、それなりの期間を共に過ごすことになるPEラインについてのお話。
「気に入らなければ巻き直させばいーじゃん」っていう、特権階級的セレブな釣り人、または独身釣り貴族は好きなだけ巻いて頂くとして、われわれ庶民は少ないお小遣いを握りしめ、それなりの覚悟でPEを購入するはず。
買うからには失敗はしたくないし、良い製品を手にれたいもの。
ってなワケで今回は、レオンさんのPEラインとリールに関するお話をご案内致します。
とくに飛距離やディープに拘るアングラーさんは必見ですよ~。


(在庫処分超特価)YGKよつあみ パワージーニスウルトラサーフWX4 300m 0.4号
by カエレバ

関連記事
ラインの特性を知る 「フロロとポリエステル」
極細フロロクエスト by LEON
極細フィネスラインの扱いについて
フロロラインのトラブル対処法と防止法




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, タックル, テスター
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ベイトフィネスの入門機「レボLT」をインプレ

動画付きインプレでお馴染み「いまたろうさんブログ」に、アブガルシア レボLTのインプレがアップされたのでご紹介。 ロックフィッシュとボート以外でベイトリールを使用した釣りってのに最初は物珍しさを感じた ...

【フィッシングショー速報】エバーグリーンの豪腕尺メバロッド&新作ワームを山城剛が解説

アングリングソルトのフィッシングショー2016動画より、エバーグリーンのイチ押しライトタックルの紹介動画です。 本動画は伊豆のゴロタで多くの尺メバルを釣る山城剛さんがオススメする豪腕ロッド「PSSS- ...

APIA ブルーラインにヒラセイゴ対応モデル!?

APIAのテスターをされているmichihiroさんとこのブログに同社のライトゲームロッド「ブルーライン」のプロト情報がアップされています。 どうやらこのロッドは、ブルーラインシリーズに欠けていた部分 ...

家邊さんがプロトロッドと表層アジングを紹介

アングリングソルトの連動動画で34の家邊さんが、プロトのショートレングスのアジングロッドと表層ドリフトアジングの解説をしているのご案内。 現在テスト中のロッドは5.7ftという短いレングスで、超軽量の ...

手軽にロッドバランスを調節しちゃう小技

アジングやメバリングという超軽量なルアーやリグを扱う釣り専用に開発されたロッドっていうのは、基本的に感度が良く繊細で軽量に作られているモノがほとんです。このカテゴリーに限らず最近のフィッシングシーンで ...

follow us in feedly