オススメ テスター 動画
海太郎のJH&ワームをボートアジングで紹介

以前コチラやコチラで紹介したisseiの海太郎を使用した、ボートアジングの動画がアップされているのでご案内。
開発者である村上晴彦さんが直々に「スパテラ」や「シルキーシャッド」、「レベリングヘッド」を使って良型アジを釣りまくり。
冒頭ではisseiのバスワームを使っての根魚ゲームの模様が収録されており、陽が落ちてから怒涛のアジングが始まります。
釣りの合間に各アイテムの解説をされているので、海太郎が気になっている方は是非ご覧くださいませ。
しかし、村上さんも楽しげに釣りをされる方ですね~。
なんだか癒されますわー。
過去にはこんな記事も
-オススメ, テスター, 動画
-アジング, テスター, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
可変アクションなAKM48をちょこっとインプレ
スミスの新作プラグ「AKM48」のインプレを、スミステスターの林さんがブログにアップされているのでご紹介。 パッと見が普通っぽいプラグなんでノーチェックだったんですが、林さんのインプレを読んで実は優秀 ...
-
-
8lb以下最強!? ダブルユニノットってなんだ?
VARIVASの動画を配信している「VARIVAS TV」に、非常に強いノットの結び方がアップされているのでご案内。 今回紹介するノットは本山博之さんが考案した「ダブルユニノット」でして、これが8ポン ...
-
-
エギを超スローシンキングにチューンしてみよう
僕たちライトリガーな人たちは「スローフォール」って聞くと、なんだか釣れそうでワクワクしちゃいますよね? ゆっくりと沈むモノに反応しちゃうのは、人も魚も一緒のようでなんとも可笑しな話ですな。 んで、今回 ...
-
-
ちゃんと押さえておきたい防寒対策のキモ
冷え込みが厳しくなっているなか、元気にフィールドで釣りを楽しんでいらっしゃる方も多いかと思います。スパイクさんとこのブログのエントリーを読んでふと思い出したのが防寒対策のキモ。基本的に首や手首、足首な ...
-
-
BREADEN PEスペシャルにスペシャルモデル
PEスペシャルと言えばその名の通り、PEを使用するために開発されたロッドですね。しかし、実はPE用でありながら、フロロラインの使用も視野に入れてデザインされていて、純粋にPE専用というワケではないんで ...