エキスパートがアップストリームのテクを伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

エキスパートがアップストリームのテクを伝授

投稿日:2014年11月27日 更新日:


matsuodct

YouTubeに松尾さんと濱本さんのアップストリームキャストに関するルアマガソルトの動画が上がっていたのでご案内。
リバーシーバスの攻略動画ですが、潮流のあるところや河口域なんかでのアジングやメバリング、ライトゲームにも応用できるテクニックと考え方なので、シーバスアングラー以外の方も是非。
ロングキャストしてリグを思い通りのポイントに流しこむ際のヒントになるかと思います。
ラインのフケってのも、意外と重要なんですな!


【即納】ラッキークラフトストリームドライブ45/3.7g#583
by カエレバ


 関連記事
TICT 松浦宏紀のライトリグドリフト講座
ドリフト&追従フォールで流れにつくアジを攻略
やはり巻かない釣りは魚釣りの最強メソッドかも
 



過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

TICT スラムUTR-75のプロトを動画で解説

現在TICTさんとこで開発が進められている、「スラム UTR-75caro-TOR」のプロトモデルを松浦さんが解説。 キャロ用にセッティングされたチューブラートップのロッドで、深場からでも金属的なアタ ...

全てのアングラーが心に刻むべきこと

最近僕のフィールドである山口県東部でも目にすることが多くなってきた「釣り禁止」。ネット上の釣りブログでもこの言葉を目にする機会が増えてきて、残念な気持ちでいっぱいになる昨今。当サイトでも右側のスペース ...

岩崎林太郎 必殺リグ「タコリグ」を紹介

アングリングソルト動画で、岩崎林太郎さんが尺メバルの釣り方を解説しているのでご報告。岩崎さんと言えばメバル界屈指の尺メバルハンターで、その実力は折り紙つき。今回はなんと数々の尺メバルを掛けてきた必釣リ ...

夏はすぐそこ!梅雨明け間近にお届けする暑さに負けないホットな釣り情報

近頃セミの鳴き声が聞こえるようになってまいりました。 ニイニイゼミから鳴き始め、ぼちぼちクマゼミ&アブラゼミが、そして山ではヒグラシの涼しくも物悲しい鳴き声も。 梅雨の晴れ間の空には積乱雲がモクモクと ...

コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」

さてさて、まずは画像をご覧くださいませ。 どうです? アミを捕食しているアジやメバルが釣れそうでしょ? っていうか、釣れないワケがないっしょ! しかし、なぜかソルトの世界では「フライ」が浸透しませんね ...

follow us in feedly