いやいや、この発想はありませんでした!(笑)
世の中には意表をついた釣りをして、楽しみ、そして結果を出しちゃう人が居らっしゃるもんですね!
鮎竿の先にルアー結んでシャローのシーバスを仕留めちゃうんだから、こりゃあもう爽快です。
そもそもこちらのエントリーを紹介していたのが舟橋さんのブログでして、タイトルを見て「ん?」って思ったワケです。
そして興味を惹かれるままに検索して辿り着いたのが、件の工藤さんの記事なんですな。
お二方のエントリーを読んで、改めて延べ竿の釣りってやつの楽しさと可能性だとか、固定観念の邪魔臭さなんての考えさせられました。
普段僕たちはルアー用のタックルで投げては巻く釣りをしていますが、原点回帰で延べ竿にワームとかプラグってスタイルの釣りをしてみるのも、なかなかエキサイティングかもしれません。
個人的にマンネリを感じているライトゲーム業界ですが、延べ竿+ルアーって新感覚の釣りもありなんじゃないでしょうか?
釣りを楽しむってのは、釣りをする人の頭の柔らかさも時として必要なワケですな。
アングラー諸君、固定観念をぶっ壊せ!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |