オススメ タックル テスター
ガンシップ36Fの使い心地をサラリとインプレ
スミスのIKE-Pさんとこのブログに、先日コチラでお伝えしたメバリングプラグ「ガンシップ36F」の紹介記事がアップされているので、ご案内。
スミスさんからはメバルに効くたくさんのライトゲーム向きルアーがリリースされていて、「もうこれ以上必要ないんじゃないの?」って思っちゃうんですが、まだまだメバルを攻略するには足りないようで、新たに開発されたのが「ガンシップ36F」です。
今回紹介するブログにはこの小さな小型プラグの使用感をはじめ、キャラクターと外観、そして開発担当の方がどんなことを考えて作ったのかってことが綴られてますんで、プラグが大好きなメバルっ子は要チェックですよん。
っていうか、軍モノ好きな僕としては、なぜ「ガンシップ」って名前にしたのかが気になります。
過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル, テスター
-プラグ, プラグインプレ, メバリング, ライトゲーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
『ばんぱく流正しい? チープルアー運用方法』
ばんぱくさんのブログ「~続・釣れ釣れなるままに★その日暮らし~」のエントリーが非常に共感を覚える内容でしたのでご紹介します。基本的にルアーフィッシングって言うものは、ある意味ロスト覚悟の釣りって部分も ...
-
-
【速報】フィッシングショー2015目玉ダイジェスト
さてさて、いよいよ始まりました! アングラーの祭典「ジャパン フィッシングショー2015」が! 今回は早速注目のメーカーさん&アイテムを紹介しているアングリングソルトさんとこの動画をズババッ!とご案内 ...
-
-
シャローマジック新色と馬上憲太郎のオススメ
すっかり当サイトでもお馴染みになってきた馬上憲太郎さん。そんな彼のブログに、メバリングアイテムにまつわるネタがアップされているのでご紹介。 新色が追加されたシャローマジックのカラー解説を皮切りに、メバ ...
-
-
デイゲームだけじゃない 実は夜でも有効な偏光グラス
なくても平気だけど、あった方が格段に釣りが楽しくなるのが偏光グラスでして、デイゲームにおいてコレがある場合と無い場合とでは「釣りの質」そのものが変わってきます。 僕は初めて偏光グラスというアイテムを使 ...
-
-
根魚ファンにオススメのZAPPUの「バウヘッド」
バス用アイテムだけど「これはロックフィッシュに良さげ!」ってなヤツがあったので、ご紹介であります。 今回ピックアップしたのはZAPPUさんとこのジグヘッドでして、フットボールジグ とテキサスリグの良い ...