最近、僕の髪を切ってくれている美容師の健ちゃんがライトゲームを本格的に始めまして、あれやこれやと世話を焼いています。
釣り自体は昔からやってはいたもののアジやメバルを本気で釣るって釣りはやってなかったらしく、現在猛烈な勢いでハマり夜な夜な独りで出掛けては腕を磨いている様子。
そんな彼もやはりルアーフィッシングといえば「巻きの釣り」と思っていたらしく、「巻かない釣り」を教えたところ現在は釣果も伸びているようです。
実は彼にアドバイスする際にレオンさんが書いた「アジング・メバリングがある日突然が上手くなる」と「ライトゲームアカデミー」を再読したのですが、何度か読み返しているにも関わらず「そうだったんだ!」って思うところもあったり(笑)
やっぱりライトゲームのバイブルだと思った次第です。
そしてこの度、フィッシングショー2016のつり人社ブースで行われたレオンさんのセミナー動画がアップされたので、記事を加筆して再掲です。
「本当に釣りが上手くなりたい!」って思っている方はタックルよりもまず買うべきは本書。
ルアーの本質を知り、ルアーの持っているイメージを払拭し、巻きの釣りから脱却すれば、釣果は今よりも確実にアップしますよん。
(2016.2.8)
雑誌やブログ、動画なんかでも非常に分かりやすい解説をしてくれるレオンさんですが、ご自身の「釣りの集大成」を凝縮した渾身の1冊「ライトゲームアカデミー」がいよいよ発売。
レオンさんの釣りに関する知識やテクニック、思いの丈を可能な限り詰め込んだ本書。
しかし、悲しいかな書籍というモノにはページ数という制限がつきもの。
そのなかで伝えたいことを全て伝えるというのは、非常に難しいことです。
そこでレオンさんが採用したのが、おそらく紙媒体史上初の試みとなる驚きの方法。
このあたりは動画やリンク先を見て頂いたら、「おお! その手があったか!」って思うはず。
釣りの世界でも常に1歩も2歩も先を行ってる方ですが、書き手としても時代の流れを読み、それを取り込んで形にしてしまうところがレオンさんの凄いところ。
その釣りに対する情熱と、
発売前からすでに名著な予感がすると共に、バイブルが増える喜びでワクワクしている僕なのでした。
ちなみにアマゾンでは現在、釣りカテゴリーのなかでベストセラー1位ですよん!
レオンさん、発売前ですが、おめでとうございます!
「アジング・メバリングがある日突然上手くなる」も名著ですんで、未読の方はこちらも是非。
![]() | LEON 加来 匠 つり人社 2014-11-22 売り上げランキング : 187323
|
![]() | LEON加来 匠 つり人社 2011-06-01 売り上げランキング : 126754
|
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |