ジグヘッド塗装の有効性とその効果を動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ 動画 小技・自作

ジグヘッド塗装の有効性とその効果を動画で解説

投稿日:2014年11月9日 更新日:


da16aeb9hs

以前コチラで紹介した梶本さんの目からウロコなエントリーが、なんと動画で観られるようになってますよん!って記事がスパイクさんとこブログで紹介されているのでお知らせでがんす。
動画で解説されている内容は基本的な部分は一緒なんですが、非常に分かりやすくお話されています。
これは梶本さんのトークに寄るところも大きいとは思うんですが、とにかく長い文章が読むのがイヤって人に是非観てもらいたい1本。
さらに突っ込んだ話も収録されているんで、前回の記事を読んだ人にもオススメですよん。
ジグヘッドに塗装する楽しみも増えるし、釣りに対するモチベーションアップにも繋がるので、試してみてくださいな!
ちなみに東邦産業さんとこのダイアカラーはコチラ


東邦産業(TOHO,inc.) ダイアカラー 10ml シルバーラメ【釣具のポイント】
by カエレバ

関連記事
ブルーカレント 66/TZ LTDと77M/Tiをインプレ
ブルーカレントのトルザイトモデルを2本まとめてインプレ
「もしも」の時に活躍する便利アイテムを紹介
意外と大切な機動性と利便性という要素




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, 動画, 小技・自作
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

武田氏監修 ライト用高精度平型プライヤー発売

アジングやメバリングをやっていると、思いの外フックがしっかりと刺さっていて外すのに苦労した…なんてことは結構あります。 そんなとき、手で使って外すのって意外と苦労するし、普通のプライヤーではゴツ過ぎ、 ...

シマノ 「17ソアレ Ci4+」の製品ページを公開! 新番手「500S」も仲間入り!

シマノさんのHPにNEWソアレCi4p+の製品ページがオープン! 数々の最新テクノロジーが搭載されているのも魅力的ですが、注目すべきは新たに「500S 」という番手がラインナップされているという点。 ...

気になるダイワの旗艦「イグジスト」をインプレ

自称リールフェチのいまたろうさんのブログに、ダイワリールのフラッグシップモデルである「15 イグジスト」のインプレがアップされているのでご案内。 ブラックボディにゴールドカラーというラグジュアリーなイ ...

【フィッシングショー速報】コスパ最高のスピニング「EM MS」を動画で紹介

釣報さんがフィッシングショー2016のダイワの注目スピニング「EM MS」の解説動画をアップされているのでご紹介。 フィッシングショーで各メーカーさんから色々なリールが発表されていますが、僕的にイチ押 ...

【朗報】休刊となっていた「SW誌」がルアーフィッシング総合情報サイトとして復活!

僕は現在、基本的に釣り雑誌ってのは読まず、情報はすべてネットで集めているんですね。 ネットの世界が普及する10年ほど前は釣り雑誌を買い漁って、ひたすら読みまくってたんですが。 いつしか月に一度の情報よ ...

follow us in feedly