オススメ タックル
ショアーズ ストリーマーに新サイズが追加!

タックルハウスさんとこのブログに「ショアーズ ストリーマーのプロトタイプ」の話題がアップされています。
樹脂と金属でできたオリジナリティー溢れるストリーマーは、反則的な一口サイズの稚魚ベイトで、小さな小魚を捕食しているお魚たちが思わず口を使ってしまう食わせモノ。
そんな小粒でデキるプラグに、一回り大きな2.5gの兄貴分が登場。
現行の1.8gと使い分ければ、あらゆるターゲットやシチュエーションに対応できて面白い釣りができそうですな。
アジングなんかにも使えそうなんで、たまにはハードオンリーなアジングも楽しいかも。
過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル
-アジング, プラグ, メバリング, ライトゲーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
シーバスも思わず食いつくminimaru65動画
fimoが配信している動画「fimoルアー研究所」にminimaru65のアクションムービーがアップされています。 あらゆる魚を魅了してターゲットにしてしまうミ「ニマル50」のDNAを受け継いだ「65 ...
-
-
ハゼのクランキングに最適なタックルを紹介
先日コチラで紹介したハードルアーを使ったハゼ釣り。これぞまさにライトゲームと言える釣りでして、エサでハゼを釣るのとおなじくらいお手軽かつ簡単で、癒やしの釣りに最適なターゲットであります。 今回はそんな ...
-
-
憧れのショアマダイを手にする為のヒントを紹介
「マダイを陸から狙って釣ろう」ってのがちょいと盛り上がってきているようで、マダイのシーズンになると羨ましい釣果がブログなんかにアップされ、釣ったことない僕なんかはワクワクソワソワしちゃうワケです。 ん ...
-
-
完成度の高い「自作ジグヘッド」のご紹介
以前コチラ紹介した海gさんの自作ジグヘッドが、さらにバージョンアップしているのでご紹介します。 前回は割ビシ(ガン玉)で挟んだフックのアイ周辺を平らにして潮受けを良くしたり、シャンクの長さを調整したり ...
-
-
ライトゲームのバイプレイヤー カサゴを楽しむ
アジングやメバリングでボトムを探ってると、必ず顔を見せてくれるゲストと言えばカサゴですね。 本命のアジやメバルが釣れた時の反応に比べると、カサゴがヒットした時の反応は若干微妙な空気に包まれるのはどうし ...