ブルーカレントのトルザイトモデルを2本まとめてインプレ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

ブルーカレントのトルザイトモデルを2本まとめてインプレ

投稿日:2014年11月3日 更新日:


sp-065257700s1414257046_1

以前コチラで紹介したスパイクさんが、今回もヤマガブランクスさんのロッドのインプレをアップしているのでご案内。
この度アップされたエントリーで取り上げられているのは、ブルーカレントの「72/TZ」と「91/TZ LC」の2モデル。
購入に至った経緯から、これらのロッドをどう使ってどんな釣りがしたかったのか、そして実際の使用感も含めてズバッと紹介。
分かりやすくツボを押さえた内容ですんで、購入を検討されている方や、気になっている方にもオススメです!
スパイクさんのインプレ記事は以下のリンクからどんぞ。


タックルインプレッション -ブルーカレント 72/TZ-

タックルインプレッション -ブルーカレント 91/TZ LC-

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)BlueCurrent TZ(ブルーカレント TZ)72/TZ【アジングロッド】
by カエレバ

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)BlueCurrent(ブルーカレント)BLC-91/TZ LongCast【アジングロッド】
by カエレバ

関連記事
ちょっとリッチな自作車載ロッドホルダーを紹介
ちゃんと押さえておきたい防寒対策のキモ
シークレット的管釣りプラグ「ペレットペレット」



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アクアウェーブ 簡刺虫の製品紹介動画をご案内

以前紹介したアクアウェーブの「簡刺し虫」の紹介動画がyoutubeにアップされていたのでご案内。 実は超軽量ジグヘッド&極小ワームによる繊細な釣りってのが大好きでして 、たとえ釣れるサイズが小さくても ...

百海サーフで楽しむサーフのタコゲー

近頃注目を集めているタコのルアーゲームですが、ノースクラフトのサーフ専用エギ「百海サーフも実はタコとも相性が良いようで、開発者である北出さんとこのブログにその楽しみ方が紹介されています。 釣り方は非常 ...

オールソリッドのアジングロッドがついに発売

以前コチラで紹介したジャクソンさんのオールソリッドアジングロッド「JAM OVER(ジャムオーバー)」がいよいよ発売されたようなんでお知らせです。 このロッドの詳しいことなんかはリンク先や関連記事など ...

ブリーデン 待望のGRF-TEがいよいよ発売開始!

以前からちょこちょこお伝えしていた、ブリーデンの新作ライトゲームロッド「TE68 usemouth」と「TE74 fortunateNB」。 個人的に現在欲しいロッドNo.1で、ソルトライトゲーマーか ...

第一回周防大島アジンカップの会場に行ってきました

僕の地元である山口県では、メーカーさんがブースを出してユーザーさんと直接話ができ、製品を直接手に取ったりできるようなイベントがなく、南紀のアジングフェスみたいなのが開催されないかなぁと常々思っていまし ...

follow us in feedly