広川嘉孝が伝授するライトショアジギのツボ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ ライトゲーム 動画

広川嘉孝が伝授するライトショアジギのツボ

投稿日:2014年9月25日 更新日:


hhlsj01
イカ係長こと広川嘉孝さんが防波堤からの青物ゲームを伝授
ウチのサイトで扱うにはちょいとヘビーな釣りですが、一応ライトなショアジギっつーことでピックアップしてみました。
50cmとか60cmオーバーの、「ややデカ魚」なんかも楽しみたいって方はご覧くださいまし。
タイトルにショアジギとありますが、ブレードベイトでの釣りも紹介されてますよん。


コアマン(COREMAN) PB−24 パワーブレード レアメタル 24g #023 コットンキャンディー
by カエレバ


関連記事
イカにカサゴに尺メバ、尺アジな欲張りゲーム
沖の獲物を狙い撃ち!ライトショアジギ操作法





過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, ライトゲーム, 動画
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

強風時のアジングで気をつけるべきポイント&濁り時に狙ってみるべき場所を紹介

アングリングソルトの動画に、シマノのフィールドテスターである丹羽さんのアジング動画がアップされているのでご案内。 本動画のお題は「強風時のアジング」でして、地形の選び方や風の読み方、タックルチョイスな ...

ついにベールを脱いだ! 「ジェイド INX カスタム サスペンドモデル」が公開に!!

以前コチラで紹介したINX.labelのカスタムが施された「ジェイドINXカスタム サスペンドモデル」の詳細がついに公開となりました。 今までのプラスティックルアーにはなかった美しい塗装と魅力的なカラ ...

ライトゲームにオススメの強度確実簡単ノット

釣りを始めたばかりのビギナーさんに、最初に訪れる試練が「ノット」ですね。僕も始めたばかりの頃はノットが苦手で、実は固結びでジグヘッドを結びメバルを釣ってました(笑) それから徐々にクリンチノットやユニ ...

アジ&メバルのジグ単愛好家は必見! 状況に合わせたフック形状の使い分けのヒント

シマノさんちのフィールドスタッフである丹羽さんが、「スフェーラヘッド」の優れた点を紹介するとともに、ジグヘッドの釣りの重要な部分を解説してくれているありがたい記事をアップしているのでご案内。 結局のと ...

アジングマイスターが開発中のロッドを紹介

アジングマイスター知られる家邊さんが立ち上げたブランド「34」。その期待のニューブランドが放つロッドの詳細が徐々に明らかになってきました。画像こそアップされていないものの、現在開発中であるアジングロッ ...

follow us in feedly