気になるルアー回収機を4つまとめてインプレ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

気になるルアー回収機を4つまとめてインプレ

投稿日:2014年9月11日 更新日:


lurekaisyuu01
「根掛かり」や「ロスト」ってやつは、できれば避けたい不運な出来事。
財布に与えるダメージもデカけりゃ、環境に与える影響もよろしくない。
精神的なダメージも大きけりゃ、回収する時間も苦労ももったいない。
素直に回収できれば良いんですが、ラインがブレイクした時、諦めてラインを切るときの「やっちまった感」と「喪失感」は、なんともやりきれませんね。
ってなワケで今回は、誰もが購入を考える「ルアー回収機」の登場。
なんとなく胡散臭さが漂うそのテキトーなフォルムと、安易な発想で作ってみました感。
買ってはみたものの「使えなかったらどうしよう…」って、思うのはなにもアナタだけではないはず。
さてさて、このアイテム本当に使えるのかどうか?
その答えはトプ・ガバチョさんとこのブログで明かされるのです!



スポンサードリンク



ルアー回収器サン・マジック レスキューロボ
by カエレバ

関連記事
ハードルアーの根掛かり回避をレオンさんが伝授
これは使える!? 鉛1個の簡単根掛かり回収術
やっちゃダメ!ロッドの扱いをイラストで紹介

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

基本のテキサスリグで狙うキジハタハントをポッキンさんが実釣解説

ポッキンさんといえばワームやリグに手を加え、それらを組み合わせた独自のリグで釣るという印象が強いんですが、今回紹介する動画は最もスタンダードなテキサスリグでのキジハタの釣り方を紹介。 キジハタが潜んで ...

カルティバ 「マルチフォーセップ」はまさにライトゲーマーのためのアイテムなのです!

フォーセップはといえば便利な針外しアイテムでして、ちょいと道具に拘るライトアングラーさんなんかが小粋に使っているのをたまに見かけます。 アジやメバルのフックを外す際、素手ではやりにくいし、プライヤーだ ...

極細ティップの「SRAM UTR-68-TOR The Answer」をトミー敦が動画で解説

以前コチラでチラッと紹介したtictさんの極細ティップロッド「SRAM UTR-68-TOR The Answer」をトミー敦さんがLureNewsさんの動画で解説しているのでご案内。 0.65mmの ...

「え? メタルジグでウスバハギが釣れんの?」ってところが、ソルトの釣りの面白いとこって動画を紹介

偶然なのか、それとも反応するアクション、もしくはなんらかのパターンが存在するのかはちと不明ですが、珍しいお魚が「アンソルさんの動画」で釣れちゃってます。 動画を見る限りでは1匹だけではなく2匹目もゲッ ...

金丸竜児が「ハタゲーム」を動画で解説

アンソル動画に、金丸さんの陸っぱりハタゲームの解説動画がアップされているのでご案内。 個人的にハタと言えば最初に浮かぶのがキジハタですが、今回紹介する動画はアカハタ、オオモンハタなどのハタの仲間の釣り ...

follow us in feedly