みんなのブログ オススメ コラム
ブルーカレント 66/TZ LTDと77M/Tiをインプレ

近頃気になっているロッドメーカーさんがいくつかありまして、そのひとつにヤマガブランクスさんがあるんですね。
釣りが上手な仲間が使っているっていうのも理由のひとつなんですが、なんというかモノ作りのこだわりが伝わってくるようなそんな気がするんですね。
派手さはないものの玄人好みで、一本筋の通ったイメージがあるんですな。
んで、今回はそんなヤマガさんのロッドを2本インプレしてくれちゃっている、スパイクさんとこのブログを紹介。
ブルーカレント 66/TZ LTDのインプレと、ブルーカレント 77M/Tiのインプレをそれぞれ御覧ください。
関連記事
ちょっとリッチな自作車載ロッドホルダーを紹介
当たり前すぎて気付かなかったジグヘッドの盲点とは?
デカメバルを確実に獲るためのフック考察を紹介
過去にはこんな記事も
-みんなのブログ, オススメ, コラム
-アジング, インプレ, メバリング, ロッド
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
【おさらい】エステルラインのメリットとデメリットを解説&おすすめライン
エステルラインといえば、現在アジングのメインラインに使われている定番ラインのひとつ。 しかし、メインラインとしての歴史はほかのラインと比べると浅く、ライトゲーム用の製品が出始めたのが2010年くらいか ...
-
-
34公式動画で家邊さんがSキャリーを解説
34のオフィシャル動画をアップするチャンネルがyoutubeに開設されているので、ライトリガーの皆さんにご案内です。 今回紹介する動画はSキャリーの使い方を家邊さんが解説するというもの。 フロートリグ ...
-
-
TE83のテストの模様をレオンさんがチラリと紹介
「68ストレンジ」、「74エレクトロ」と言えばブリーデンさんとこの名刀でして、これらのシリーズがライトゲームに与えた影響というのは非常に大きく、今なお根強いファンを持つライトゲームロッドですね。 その ...
-
-
遠距離射撃! シマノ 「トライデント60S」で竿抜けメバルを狙い撃ち
随分と前に「メバルにも良いかもよ」って感じで紹介したシマノさんのぶっ飛びプラグ「トライデント60S」ですが、海の声さんのブログにこのルアーを使ったメバリングの記事がアップされているのでご案内。 このよ ...
-
-
茨城県の被災者向け情報
茨城県版:緊急避難場所、炊き出しまっぷはコチラ(携帯OK) 過去にはこんな記事も 今年もどうぞ「全国 冬の道路情報リンク集」 (0) 被災者の方からのメッセージを動画で再生 (0) 緊急避難場所 炊き ...