レガシーブルーライン71MTが汎用ロッドな件

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター

レガシーブルーライン71MTが汎用ロッドな件

投稿日:2014年7月18日 更新日:


hpph3bo82zugzjms3tbk-b0794ec4
最近なんとなく汎用性の高いロッドってのにアンテナが働いて、そんな匂いのするモノについつい反応しちゃうんですが、今回ピックアップするロッドも幅広く使えそうな有り難いヤツ。
画像のようにライトロッドでありながら、ヒラスズキともやりあえるのはアピアさんとこのレガシールブルーライン 71MTなんでありますな。
んで、1g~15gまでのルアーがキャストできる魅力的なこのロッドの汎用っぷりが、アピアスタッフブログで紹介されていますんで、「ライトゲームをロッド1本で幅広く楽しんでみたい!」って思っている方はご覧くださいませ。
価格もそれほど高くなく、お小遣い制アングラーでも頑張ればゲットできそうな価格帯なんで、汎用ロッドを探している方は是非。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

塗るだけでノットの結束強度をアップさせる身近なアイテムを紹介&その強度を検証

アジやメバルなどの小型魚を対象とするライトゲームでも、チヌやマダイ、シーバスクラス相手のミドル級、はたまた強烈なファイトが魅力なブルーランナーと対決する時でも、ゲームの行方を左右する重要な要素のひとつ ...

F-Evolution2 「釣的進化論 Lv.00」

情報を発信する側として、F-Evolution2のHIROさんのブログに共感するモノがありましたのでご紹介致します。詳しい内容は下記のリンクで読んで頂くとして、釣りに関するマナーの向上、釣り場を取り巻 ...

【フィッシングショー 2017速報】 ロッドからルアー、ツールまでラパラの新作アイテムがずらり

アングリングソルトさんの動画に『フィッシングショー2017 横浜』のラパラブースの注目アイテムの解説動画がアップ。 フィッシングシーンを楽しく快適にする小道具系ツールや携行に優れたパックロッド、新作& ...

マグバイトの新型ワームをちょろりとチラ見せ

まぁ、なんというか焦らしちゃイヤンって感じのチラ見せショットで辛抱たまらん感じではございますが、これが現時点で精一杯のサービスショットのようなんで仕方ありませんね。 マグバイトさんとこで開発中の新型ワ ...

フィールドテスターによるシマノの新型ワーム「モモアジ」を使ったデイアジング&製品解説

以前周防大島アジング大会のシマノブースで、テスターの丹羽さんからチラリと伝えられた新型アジングワームですが、ついにその全貌が明らかになっちゃったんで、アジンガーなみんなに早速お知らせです。 今回紹介す ...

follow us in feedly