家邊さん考案のタックルバッグが素敵でナイス

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

家邊さん考案のタックルバッグが素敵でナイス

投稿日:2014年7月10日 更新日:



34代表の家邊さんのブログに、ライトゲーマーのために考え抜かれたタックルバッグの話題がアップされています。
足場が安定している釣り場での釣行ってのはそれほど気を使うことがありませんが、テトラ帯や磯、岩場での釣りとなるとかなり神経を使います。
スパイクなどで滑らないように気を配っていても、足場が狭く水平でもなく、滑りやすい場所では意外とバランスを崩しやすく、例えタックルバッグでもその重さひとつで簡単にバランスは崩れてしまうもの。
僕も最近では壁に張り付いたり、岩場を長く歩くような磯場の移動が多い釣りの時はデイパックを使用して、バランスを崩さないようにしています。
これって本当に重要な事で、足場が悪い場所で釣りをされる方は注意が必要です。
万一転倒すれば、怪我やタックルの破損、場合によっては…。その被害は計り知れないですから。
んで、今回紹介するバッグはその辺りを十分に考慮し、さらに使い勝手にまでこだわって作られた、ライトゲーマーへの愛が詰まったタックルバッグ。
発売や価格などはまだ不明ですが、ライトな釣りを愛するアングラーさん注目のバッグ であることは間違いなしです。
ちなみにコチラではジグヘッドケースの新型の話題がアップされていますよん。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

効率良くアジを釣るために狙うべき場所とは

アジングのメジャースポットといえば漁港や防波堤等の足場の良い場所。そして着き場といえば常夜灯の周辺が鉄板ポイントですね。んで、この辺りを潮流や風向き等を考慮に入れつつ、レンジを細かく刻んで探っていくっ ...

レオンさんのボートロックゲーム動画が公開

ブリーデンさんとこのオフィシャル動画チャンネルに、ルアー合衆国で放送されたレオンさんのボートロックゲームの動画がアップされています。 一般的に根魚相手のロックゲームはワームを使ったリグがメインですが、 ...

ライトゲームに使われるラインの特性と使い分け

丁寧で読みやすい0☆3★6さんとこのブログに、ラインについてのエントリーがアップされているのでご紹介。 エキスパートな方々は迷いなく確実なライン選択をされていると思いますが、ビギナーさんや中級者の方々 ...

ソルトベイトフィネスの可能性を探る第3弾

以前からソルトのベイトフィネスゲームの可能性を探る記事をちょこちょこアップしている梶本さんのブログに、また新たに関連記事の投稿があったんで皆さんにご案内。 個人的に経済的理由やら釣行時間的なこともあっ ...

SUPER STRIKE「山口県でアジ、チヌ、シーバスを狙う」

SUPER STRIKE Vol.26「山口県でアジ、チヌ、シーバスを狙う!!」の動画の紹介です。 山口県の漁港で大久保幸三さんとスミスのテスターの林太一朗さんが爆釣アジングを皮切りに、シーバス&チヌ ...

follow us in feedly