対キジハタリグ「フリーショットリグ」が公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

対キジハタリグ「フリーショットリグ」が公開

投稿日:2014年6月9日 更新日:



今回は全国の幻ハントファンに捧げる、対キジハタ用のリグ「フリーショットリグ」のご案内です。
このシンプルでコストパフォーマンスの高いリグは、一見どっかで見たような、そして誰でも思いつきそうな感じのモノですが、実はこのシンプル構造のなかにキジハタの食性や習性に訴えかけるエッセンスが凝縮されているんですな。
テストにテストを重ねてようやく公開となったこのリグを、考案者であるゲンキマンさんは「ジカリグ、テキサスリグ、フリーショットリグと3本柱になるくらい強烈なリグ」と仰っています。
とにかくシンプルだけど良く考えられた仕掛けなんで、幻を追い求めるロマンチストなアングラーさんは是非試してみてください。
そしてこのフリーショットリグの改良案など思いついたら、ゲンキマンさんに教えてあげてくださいね!


by カエレバ

関連記事
これは美味そう! 根魚用のビフテキ出来ました
ロック野郎注目のゼロダンロックを動画で紹介
マグバイトの対根魚リグ バサロを動画で解説



スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

TICTの開発中ドリフト用ライトロッドをFSで紹介

先日開催されたフィッシングショー大阪2014で、TICTの開発中のロッドを紹介した動画がアップされているのでご報告。 発表となったのは「アイスキューブ ロッキンドリフト」のプロトで、トルザイトリングを ...

第一回周防大島アジンカップの会場に行ってきました

僕の地元である山口県では、メーカーさんがブースを出してユーザーさんと直接話ができ、製品を直接手に取ったりできるようなイベントがなく、南紀のアジングフェスみたいなのが開催されないかなぁと常々思っていまし ...

アドバンスメント 「HSR-610」をインプレ

34スタッフブログにアドバンスメント「HSR-610」のインプレがアップされているのでご紹介。 今回のインプレは使用感の他に、重量別のベントカーブの比較や、グリップの握り方による バランスの違いを画像 ...

スイミングアクションをお好みで変えられるジグヘッド「メババイブヘッド」&「メババイトワーム」を金丸さんが紹介

ちょいと見逃していたんですが、金丸さんが起ち上げたブランド「RUDIE'S(ルーディーズ)」から新型ジグヘッド「メババイブヘッド」と新型ワーム「メババイトワーム」がリリースされたようです。 「メババイ ...

汁物愛好家に教えたいちょっとマニアックな裏技

Gulp! というワームがメバリングやアジングに与えた影響は非常に大きく、今では「汁物ワーム」の定番アイテムとして不動の地位を築いています。現在Gulp! の他にこの汁物カテゴリーには、ラパラの「TR ...

follow us in feedly