メバリング史に残る快挙!祝40モンスター捕獲!!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

メバリング史に残る快挙!祝40モンスター捕獲!!

投稿日:2014年6月6日 更新日:



本来であればもっと早くにお伝えするべきビッグニュースだと反省しているんですが、掲載されているのが雑誌の記事だったので載せる訳にもいかず、悶々としている間に時間が経ってしまいました。
すでにご存の方も多いかと思いますが、尺メバルハンターとして知られる岩崎さんが40cmのメバルを見事キャッチしております。
今回はレオンさんがこの快挙についてアップされているので、全国のライトゲームファンにご紹介。
まさかこんなサイズが居るなんて夢のようですが、やはり存在するんですね!
僕の友だちは、バカでかいサイズのメバルを「SFみたいなヤツ」って言います(笑)
こいつはまさにSFみたいな巨大生物サイズですね!
岩崎さん、この度は本当におめでとうございます!


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

噂のピュンリグがライトなスズキゲームに良さげ

野池などのバス攻略で最近噂になりつつある「ピュンリグ」が、ライトタックル鱸ゲームにも良さそうなんでピックアップ。 その動きがなんとも良くって防波堤の際についているヤツとか、シェードに潜んで無警戒のベイ ...

アジング&メバリングのライトなナイトジギングはグロー系がおすすめ

基本的に僕はカラーで迷うってのが好きじゃありません。 だから自分で使うカラーってのはだいたい決めてまして、持ち歩くルアーの色もそれほど多くありません。 ワームに関してはブラック、グリーン、イエロー、ピ ...

「バイトがあるのにフッキングしない…」そんな時に見直したいジグヘッドのフック形状とサイズ

ルアーフィッシングでは「バイトがあるけど乗らない、フッキングしない」って状況は結構ありまして、その原因もまたいろいろで答えはひとつではありません。 僕たちが夢中になっているアジングにしてもメバリングに ...

NEWメタニウムのウリを村田基が動画で紹介

フィッシングショーの前から既に話題となり、注目を集めていた「NEWメタニウム」。早速その紹介動画がLureNewsさんとこの動画にアップされているのでご報告。 今回紹介する動画は、滑らかな巻き心地とハ ...

ポッキンさんが作った根魚用ワーム&JHを紹介

ポッキンさんが開発に携わったアイテムが、近く発売になるそうなんでピックアップです。 キラーシャッドといえばロックフィッシュフリークの間では有名なワームでして、今でも愛用している方も多いと思われる定番ワ ...

follow us in feedly