小型青物ゲームでのシュラッグミノーの使い方

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター ライトゲーム 動画

小型青物ゲームでのシュラッグミノーの使い方

投稿日:2014年5月8日 更新日:



ピュア・フィッシング・ジャパンさんとこの動画に、シュラッグミノーを使ったレオンさんのサバゲーの模様がアップされているのでご紹介。
シュラッグミノーといえばメバリングでのワインドワームというイメージが強いですが、 ところがどっこい巻きの釣りでも大活躍でして、こと小魚を捕食しているターゲットには効果テキメンなんですな。
んで、今回紹介する動画もそんなリトリーブメインの釣りでして、そのスタイルにあった使い方をレオンさんが伝授。
釣って美味しい、おかず確保の小型回遊魚ファンは必見です。
ちなみにレオン流のシメ鯖レシピはコチラ
そうそう、忘れちゃいけないのが、巻きの釣りでのシュラッグミノーのセット方法 。
そちらに関してはコッチをご覧くださいませ。

あっ、ちなみに試しにどんなもんか良くわからないんだけど、フェイスブックでページ作ってみたので、気が向いたら「いいね!」してみてくださいな。


バークレイ Shrug Minnow(シュラッグミノー) 1.5インチ オレンジグロー【あす楽対応】
by カエレバ

関連記事
シュラッグミノーの泳ぎっぷりを動画でチェック
レオンさんがブレーキワインドを解説&伝授
メタルマル&シュラッグミノーでデイを楽しむ
流れに同調&ステイさせるレベルワインドを解説


※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, ライトゲーム, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

誰でも簡単ロケッティアの補足説明

先日紹介させて頂いたたけいさんのエギの飛距離を伸ばす小技、釣り仲間の方から「タケッティア」と命名されたそうです(笑)  んで、そのタケッティアなんですが使用するにあたっては多少なりともコツがいるそうで ...

黒鯛は学習しタフコン化する!? その対応策とは

クロダイがルアーで釣れる!ってことが紹介され、業界もアングラーも舞い上がっていたのがいったい何年前の出来事かは忘れちゃいましたが、当時の興奮は今も忘れられない 良い思い出。いまでもトップチヌのシーズン ...

ソルトライト万能ロッド「インターセプト 海鷹73」のインプレ

先日紹介したオフィスユーカリさんとこのライトゲーム用ロッド「インターセプト 海鷹」。今回もまた、その73モデルのインプレをみったんさんがアップしているので、皆さんにご紹介。インプレ記事は長所だけではな ...

その手があった!100均商品でウェーダーを干す

以前はよくウェーダーを履いてメバリングとか地磯めぐりなんかをしてたんですが、穴が開いちゃってからというもの補修するのが面倒くさくって放置してました。 そして先日、久しぶりに地磯釣行に行ったおり、岩場と ...

「LureNews R」でお手軽&トルクフルな癒やしのお魚「チヌ釣り祭り」開催中

LureNews Rさんでお手軽で身近な癒やしのターゲット「チヌ」に関する記事がたくさんアップされているのでご紹介です。 チヌ(クロダイ)&キビレといえば、今や定番のライトゲームターゲットでして、この ...

follow us in feedly