FS大阪2014のオリムピックセミナー動画が公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow オススメ スキルアップ テスター 動画

FS大阪2014のオリムピックセミナー動画が公開

投稿日:2014年5月5日 更新日:



フィッシングショー大阪2014のオリムピックブースで行われた、セミナーの模様がアップされているのでご紹介。
広島を中心に活躍する馬上憲太郎さんのセミナーでは、ロッドの解説に加え、初心者が迷いがちなワームのカラーチョイスを解説。ライトゲームにおけるワーム選択の基本色を教えてくれるので、カラーに悩んでいる方は是非。
また、 テスターの野田信也さんのセミナーでは、極小ベイト捕食時に効果的なワームの作り方やフックを紹介。
そのほか、ライトゲームを楽しむために必要な基礎知識を伝授してくれるので、ライトゲームビギナーは必見です。
また、ジギングファンの方々にはコチラの動画もオススメです。




オリムピック(OLYMPIC) スーパーコルト エサゴナーレ GOSRES−6102L−HS
by カエレバ
関連記事
キャロ.フロート.JHの激流メバリングテクを伝授
シャローマジック新色と馬上憲太郎のオススメ
「マイクロワインド」を馬上憲太郎が動画で解説

 



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-FishingShow, オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

トモ・清水が冬のベイトフィネスを動画で紹介

ピュアフィッシングジャパンの「トモ清水」こと清水智一さんが、冬のベイトフィネスゲームを動画で紹介。 本動画は魚種を縛ることなく釣れる魚を釣っていくというスタイルになっていますが、なぜかアナハゼやムツが ...

注目のINX.labelのロッドの進捗状況と5モデルの特徴などをチラリと紹介!

レオンさんのブログにINX.labelのロッド5モデルの進捗状況と特徴がチラリと紹介されているのでご案内。 注目のベイトロッドは「FXB-67UL Tres SABIA(サビア)」、「FXB-79UL ...

サンラインの「ソルティメイト PE EGI ULT HS8」は、遠投系ライトゲームの強い味方かも

実は先日、お気に入りの激流ポイントでの夏メバル釣行で、思わぬスペシャルゲストとして御登場仕った「紅いあんちくしょう」。 その時の簡単な釣行記はフェイスブックの方に上げているので、ご存知の方もいらっしゃ ...

荻野貴生:ソフトルアー メバルタクティクス

フィッシングショー大阪2011で開催された、エコギアプロスタッフ荻野貴生さんによるトークショーの動画です。ワームを使用したジグヘッドリグによる釣りを論理的に解説されているので、メバリング初心者の方は必 ...

「眼張鯵 メバラージ」を見て頂いてる皆様へ

いつも当サイトを見て頂きまして、ありがとうございます。 先日から一部の心ない人間からの不快なコメント投稿でアクセス制限をしておりましたが、全く関係のない方まで閲覧できない状況が多々発生していたようです ...

follow us in feedly