DUEL アーマードシリーズにライトゲーム用も

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

DUEL アーマードシリーズにライトゲーム用も

投稿日:



先日からお伝えしているデュエルさんとこのニューライン「アーマードF+」に、4種類の仲間が存在していること分かりました。
ラインナップされているのは、僕達が一番お世話になる「アジ・メバル用」の他に、「エギング」、「ルアーキャスト」、「投」で、いずれもその釣りに特化したラインとなっています。
オフィシャルサイトの方でも、「アーマードF+」 や「アーマード アジ・メバル」などの製品ページもオープンしているので、気になっている方はチェックしてみてくださいませ。


関連記事
アーマードF+を松岡豪之がちょいとインプレ
DUEL 新ラインの「PEアーマーシステム」とは
デュエルの革命的ライン「アーマードF」の続報





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プラグのお色直しに活躍するカー用品を紹介

ガンガン投げ倒してボロボロになったプラグや、買ったはいいけどやっぱりカラーがイマイチ好きになれないルアーなど、皆さんのタックルボックスにはリペイントしたいなぁってヤツらが居ると思います。 でもカッター ...

アクションや波動を変えてアピールできる。ちぎれたワームは逆付けでリサイクル!

アジングやメバリングといったワームの釣りを楽しむアングラーを悩ませる、フグやベラの猛攻。 柔らか素材のワームだと数投しただけでテールは齧られ、ボディーはボロボロに。 これじゃワームが何個あっても足りま ...

動画で見る メタルマルの魚種限定解除っぷり

三重テレビ放送の釣り番組「ルアー合衆国」で放送された、「Metalmaruで魚種限定解除」の動画がyoutubeにアップされているのでご紹介。 最早説明不要となったメタル系最強ルアー「メタルマル 」。 ...

メタルジグを自作する方々のリンク集

ツイッターのフォロワーさんのサイトに、メタルジグを自作されている方々のリンク集なるものがありましたのでご紹介。 今回紹介するのは「まとめ」でお馴染みのNAVERのリンク集でして、メタルジグの自作に関す ...

なぜフックが伸されバレるのか? その理由を解説

「ヒットしたのにフックが伸されてバラしちゃった…」って経験は誰でもあると思います。 そんな時ついつい言葉に出るのが「このフック弱いなぁ」とか「太軸にすれば良かった」ってセリフですね。 なんともまぁ悔し ...

follow us in feedly