オススメ タックル
シマノ 海水対応のNEWスコーピオンを発表

いまたろうさんとこのブログでシマノの「NEW スコーピオン(14スコーピオン)」がリリースされるってことを知ったので、ご紹介。
最近のクルマ同様リールの世界にも近未来的なデザインが多くなってきましたが、とくにベイトリールに関してはそんな印象を受けますね。
クルマに関してはSFチックな風貌というのは好きじゃありませんが、ベイトリールはカッコイイなって思っちゃいます。
どーでも良い感想ですが、要するにベイトリールがよく分かってないだけです。
でも、海水対応だからとりあえずOK!
関連記事
黒原流ベイトアジングの楽しみ方を動画で紹介
ミニマル専用ケースとベイトフィネスタックル
13メタニウムXGの動画付きインプレを紹介
※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。

過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル
-ベイトフィネス, リール
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
ベイトフィネスの入門機「レボLT」をインプレ
動画付きインプレでお馴染み「いまたろうさんブログ」に、アブガルシア レボLTのインプレがアップされたのでご紹介。 ロックフィッシュとボート以外でベイトリールを使用した釣りってのに最初は物珍しさを感じた ...
-
-
フックカバーをする理由と、その収納場所
フックカバーをされている方ってあまり見かけなくて、たまに遭遇すると几帳面な人なんだなぁと思う程度でその理由を深く考えたことありませんでした。整理整頓が苦手な僕も昔は使ってましたが、脱着の手間が掛かるの ...
-
-
金丸流「フォール中に確実にバイトをとるコツ」
アジングをやっているとテンションを掛けたフォールには反応せずに、フリーフォールにのみ反応する場面に出くわすことがあります。そんなパターンってのはビギナーでなくとも苦戦を強いられることが多く、わかってい ...
-
-
シーバスゲームにおけるスモールプラグの有効性
最近のシーバスシーンにも「フィネスな釣り」が注目されてきているようで、今回紹介する動画もそんなシーバスゲームを意識しているのかな?って印象を受けました。近頃つくづく思うのは、どんな釣りでも軽量な仕掛け ...
-
-
新発想のシンカーで姿勢も重さも自由にアレンジ
ティムコから、今までにない発想のキャロシンカーがリリースされるようなんで、アジングが大好きなみんなにご報告。 今回紹介する「クオータームーン・システムアジングシンカー」は、球状のウェイトをお好みで入れ ...