レオンさんのブログに、デイメバリングで役に立つヒントがちりばめられたエントリーがアップされているのでご紹介。
メバリングという釣りがライトゲームの定番となって久しいですが、未だにナイトゲームがメインで、寒い時期の魚というイメージがあるようで少々もったいなく思います。
もちろん地域差ってのもあり、僕のフィールドである山口県が恵まれているってのも大きいと思いますが、条件さえ揃えば8月初旬のデイゲームでも20cmそこそこのメバルが釣れるのも事実です。
んで、レオンさんのエントリーですがデイのワインドで尺モノをゲットされていて非常に羨ましいですな。
ブログの釣行記はボートゲームですが、だからと言って陸からの釣りが成立しないかと言えば答えはNO。
陸っぱりでもポイントを開拓する気持ちさえあれば、魚影の濃い場所や、スレてない個体がいる場所ってのはまだまだあります。
逆にこれからそのようなポイントを持っているか持っていなかで、幸せなフィッシングライフを 送れるかが決まってくると思うんですね。
ちょいと脱線しましたが、ワインド釣法のキモとメバルの捕食行動を良く理解して挑めば昼夜問わず楽しい釣りができるということなんですな。
関連記事
シュラッグミノーの泳ぎっぷりを動画でチェック
メタルマル&シュラッグミノーでデイを楽しむ
レオンさんがブレーキワインドを解説&伝授
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |