ミニマル専用ケースとベイトフィネスタックル

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター 小技・自作

ミニマル専用ケースとベイトフィネスタックル

投稿日:2013年12月17日 更新日:



レオンさんとこのブログに、ミニマル専用のルアーケースとソルトベイトフィネスのリールについての話題がアップされています。
実はこのミニマル&メタルマル専用ケース、僕も気になっていた アイテムでして、その作り方が知りたいなぁって思っていた逸品。
作り方の解説はありませんが、アップされている画像を見れば自作派ならば一目瞭然。
ミニマルだけでなく他のルアーの収納なんかにも使えそうなんで、参考にどうぞ。
また、もうひとつの気になるアイテム、ベイトフィネスのリールに関しては、レオンさんが使用している2機種を紹介。
それぞれそのリールを選んだ理由や、ソルトアングラーの視点でのインプレが書かれているので、ベイトフィネスタックルに迷っている方は読んでみてくださいな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター, 小技・自作
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

デカメバルはデカプラグで釣ってみようぜってお話

でかいメバルがシーバス狙いのアングラーのロッドに、スペシャルゲストとしてヒットしちゃった…。 ってお話はたまに聞くことがありまして、サラシのなかへプラグをぶち込むヒラスズキ釣行でも、やはり同様のことが ...

ソルトベイトフィネスの可能性を探る第3弾

以前からソルトのベイトフィネスゲームの可能性を探る記事をちょこちょこアップしている梶本さんのブログに、また新たに関連記事の投稿があったんで皆さんにご案内。 個人的に経済的理由やら釣行時間的なこともあっ ...

GOMOKUゲーム&鈴なり釣法の解説動画

「ちょっとズルい気もしちゃうけど、まぁ楽しそうだからいっか」って感じの動画をご紹介しちゃいます。 コチラの動画「漢は一本針で勝負じゃ!」とか「プラグで釣ってナンボなんじゃ!」って方には少々破廉恥なリグ ...

メバル第2ラウンドを楽しむためのプラグを紹介

本当に厳しい寒さが続いた今年の冬。ようやく春らしい雨が降り、気温も若干上がって来ましたね! こうなってくると気になってくるのがメバルの動向。個人的に産卵シーズンと厳冬期はメバルのオフシーズンと決めてい ...

意外と汎用性が高い シマノ ベイゲーム300HGをインプレ

リールのインプレでお馴染みのいまたろうさんのブログに、シマノさんちのベイトリールの紹介がアップされているのでご案内。 今回取り上げれれているのは「ベイゲーム」でして 、これがエサ釣りからタイラバ、ライ ...

follow us in feedly